「大沢たかお祭り」をシルバニアで再現したら…⇒クオリティの高さに24万「いいね」

突如大ブームを巻き起こした「大沢たかお祭り」。この祭りに別な角度で参戦した投稿に、大きな反響が寄せられました。

SNSで突如ブームとなった「大沢たかお祭り」。その最中、シルバニアファミリーの人形を使って参加した夢子さん(@neko_a_la_mode)の投稿がXで24万を超える「いいね」を集め、注目を浴びました。

「大沢たかお祭り」とは、俳優の大沢たかおさんが映画『キングダム』で演じた王騎将軍の画像を用い、その表情や動きから連想できる日常のあるあるネタを大喜利的に投稿するというもの。GW期間中、母親世代を中心に盛り上がりを見せました。

そんなブームに乗って投稿された夢子さんのポストでは、「大沢たかお祭りに参戦したくて、手編みの鎧を着るシルバニア赤ちゃん」とのコメントを添えて、手編みの鎧をまとったペルシャネコの赤ちゃんの写真がアップされています。

劇中で王騎将軍が身に付けている帽子や、鎧の細かいディテールなども、しっかりと再現。また、夢子さんはこの投稿に寄せられたコメントを参考に、粘土で矛を作り、人形に持たせたショットも公開しました。

Xユーザーからは、「こちらが大沢たかお祭り優勝作品です」「凄すぎてすぐわかりました(笑)」「器用すぎる」など称賛の声が数多く寄せられました。

今回の投稿のきっかけについて、夢子さんに伺いました。

「タイムラインにたくさん流れてきた大沢たかおさんのお写真を見た時に『この衣装をシルバニアちゃんで表現できたら楽しそう!』という軽い思いつきでした」

そんな思いつきから、夢子さんはレース糸を編んだ鎧などの衣装と粘土製の矛をすべてオリジナルで、3時間ほどで作り上げたといいます。

また、今回の反響についてはこのように語っています。

「何気なく投稿した写真だったので、たくさんのリアクションをいただき驚きました。一緒に楽しんでくださるリプライや引用ポストが多く嬉しかったです(大沢たかおさんや映画作品にご迷惑をおかけしていないかだけ少し心配です)」