【2025年上半期】「Z世代で流行った食べ物・ドリンクランキング」ドバイチョコや麻辣湯を抑えて1位になったのはあのヘルシーデザート

専門店が各地で専門店がオープンしている麻辣湯や入手困難な時期が続いたやドバイチョコやチョコマシュマロなどがランクイン。
x
HuffPost Japan
x

N.D.PromotionALL BLUEMaterial の3社合同で構成されたZ世代向けのシンクタンクであるZ総研が6月3日、「Z世代で流行った食べ物・ドリンクランキング」を発表しました。

N.D.Promotionが運営するメディア「Nom de plume」の読者360人を対象に、4月28日から5月9日に調査が実施されました。

では、ランキング結果と理由をあわせてみていきましょう!

Z世代で流行った食べ物・ドリンクランキング

第10位:ヨーグルトアイスボウル(1.5%)

第9位:シャインマスカットボンボン(2.5%)

第8位:ネギクリームチーズベーコン(3.4%)

第7位:スタバ×スヌーピー(3.6%)

第6位:スイートミルクコーヒー(3.8%)

第5位:ドバイチョコ(3.9%)

第4位:麻辣湯(5.6%)

第3位;グリークヨーグルト(8.0%)

ホエイ(水分)を取り除いたねっとりとした食感の新感覚なヨーグルトが3位にランクイン。「家でも簡単に作ることができる」「ヘルシーでおいしい」という理由で人気を集めたようです。

第2位:チョコマシュマロ(12.9%)

TikTokのASMR動画で食べられ、その音が癖になると話題になったことから若者の間でトレンドに。PLAZAやドン・キホーテのような量販店で購入できるのも選ばれた理由だと考えられます。

第1位:アサイーボウル(20.6%)

第1位にはハワイ生まれのアサイーボウルが選ばれました。人気YouTuberの中町綾さんらが動画内でマイブームとして紹介したことで、日本でも大流行しました。現在ではコンビニでアサイーボウルやアサイーを使った商品も販売されているようです。