「待って〜!」チョウに翻弄されまくるフンボルトペンギンの姿が「コントみたい」と話題に

埼玉県こども動物自然公園で暮らすフンボルトペンギンの「ゴマ」がチョウにおちょくられている姿が話題になっています。

埼玉県東松山市にある埼玉県こども動物自然公園が7月23日、公式Xを更新。園内で暮らすフンボルトペンギンの“ある行動”が注目を集めています。

話題になっている投稿では、「フンボルトペンギンの『ゴマ』がチョウに翻弄されています」というコメントとともに、その一部始終を映した動画が添えられています。

ペンギンの「ゴマ」が飛び回るチョウを必死に追いかけていますが、素早い動きにまったく追いつけていません。何度も何度も方向を変えては懸命に追いかける姿に、思わず応援したくなってしまいます。

投稿では「動くものを追いかけたがる(狩猟本能がある)ペンギンにとってチョウは格好のターゲット!なんですが、大抵チョウの方がペンギンをおちょくるだけおちょくって逃げます」と、ペンギンの本能と現実のギャップを解説。「#チョウの勝ち」というハッシュタグからも、ゴマが完敗だったことが伝わってきます。

この“翻弄されまくり”の姿に、Xでは「コントみたい」「可愛すぎますね」「水中なら負けない!」「可愛すぎて涙出た」「おちょくられてる」などの声が続出しています。