「もう、毎日卵焼きでいい」「お弁当に入ってたら無双」砂糖の代わりに入れてみて♪一瞬でトリコになる卵焼きの簡単レシピ

卵焼きを作るときに砂糖を練乳に替えるだけ!とろけるウマさがクセになる「コク甘卵焼き」のレシピをご紹介します。練乳に含まれる乳脂肪分やタンパク質が、卵焼きに深いコクとまろやかさを与え、リッチなミルク感のある風味に仕上げます。角の取れた優しい甘さに感じられ、卵本来の風味を損なうことなく、うまみを引き立てる隠し味になりますよ。
BuzzFeed

みんな大好きな甘い卵焼き。砂糖・しょうゆ・塩で味付けするのが定番ですが、実は砂糖を練乳に替えるだけで驚くほどおいしくなるんです。

角が取れた上品な甘さとまろやかな深いコクで、「毎朝コレ食べたい!」という声が聞こえてくること間違いなし。

ただし、練乳は糖分が多いので焦げやすくなります。入れ過ぎには注意しましょう!

ぜひ、試してみてくださいね♫

練乳入り卵焼き

BuzzFeed

2人分

材料:

卵 2個

【A】練乳 大さじ1

【A】しょうゆ 小さじ1

【A】塩 ひとつまみ

サラダ油 適量

作り方:

① ボウルに卵を割り入れて溶き、【A】を加えてかき混ぜる。

② 卵焼き器に薄くサラダ油を引いて中火で熱し、①の1/3量を流し入れる。

③ 奥から手前に向かって形を作りながら巻いて奥に寄せ、同様にあと2回繰り返したら、完成!

🍳🍳🍳Let’s try🍳🍳🍳