今にも歩き出しそうで「ちょっとコワイ」「侵略しに来たんか?」と話題⇒郡山市の有名オブジェだった

地元では有名だそう。

ゆるキャラのようで、でもちょっと怖くもある、福島県郡山市にあるオブジェがXで話題です。

投稿したのは、福島県在住の埋木さん(@umoregi01)。

「郡山名物・歩き出す街」とコメントを添え、道路に面したスペースに立つオブジェの写真を投稿。足の長い鳥のような物体が3体並んでいます。

このオブジェは郡山市のさくら通り商店街にある「歩き出す街」という作品。名前の通り、今にも歩き出しそうな雰囲気です。

この投稿には「ちょっとコワイね」「侵略しに来たんか!?」「わ!メジェド様がいっぱい〜!」「見に行きたいです」などの反響が寄せられています。

埋木さんによると、「先日、郡山を訪ねた際にこのオブジェを見かけ、シュールさとキモかわいさに惹かれ撮影しました。オブジェ自体は、地元でも有名でしたので、『例のあの場所に行ってきたよ』というつもりで何気なく投稿しました」とのこと。 

反響の大きさについては、こう話しています。 

「ここまで反響があり、やはり皆さん“気になる”オブジェなんだなと再認識した次第です。

なかには、AIを使ってオブジェを動かす(躍らせている)動画を作成されていた方もいて、それには思わず笑ってしまいました」