バナナマン日村勇紀、東京・平和島の立ち食いそば店で“大判えび天かき揚げそば”を堪能「すげえうまいわ…」

日村さんが東京都大田区の立ち食いそば店「にはち」を訪れました。

BS朝日のテレビ番組『バナナマン日村が歩く!ウォーキングのひむ太郎』が10月29日、公式Xを更新。日村勇紀さんが東京・平和島の立ち食いそば店「にはち」のそばを絶賛する様子を公開し、反響を呼んでいます。

28日の『ひむ太郎』は、「平和島スケールデカいぜコース」を放送。日村さんは平和島の勝平橋からボートレース平和島、流通センター駅、『はとバス』本社を経て、平和島駅周辺まで歩きました。

ご褒美として立ち寄ったのが、そば店「にはち」でした。日村さんが店の扉を開けようとすると、BS日テレ『ドランク塚地のふらっと立ち食いそば』で塚地武雅さんが訪問した店に配布するステッカーを発見。「いる。いるよね。この男」と笑顔を見ました。

注文したのは店の看板メニュー「大判えび天かき揚げそば」。大きなかき揚げを見た日村さんは「すげえわ、これ」と驚きます。

また、そばをすすると「すっげえ、うまいわ。ここ。相当美味い。こんな美味いかき揚げ、久しぶりに食った。これはお腹いっぱいになる」と絶賛していました。

放送後、番組は公式Xを更新。日村さんがそばを食べる写真を「おそばの #ひむ太郎 🐸にはち大判えび天かき揚げそば(冷) 680円ボリューム満点のかき揚げドランクの塚地さんもご来店。それはもう美味しいに決まってました。ごちそうさまでした😉」というコメントとともに公開しました。

今回日村さんが訪れた「にはち」は、東京・平和島の人気立ち食いそば店です。公式サイトによると、鰹節など天然素材のみを使った100%自家製つゆで、毎日製麺をした二八そばを提供しています。

注目記事