どら焼きとコロッケがまさかの融合!『神戸コロッケ』店舗限定の商品が「考案者は藤子F不二雄ファン?」と話題

東京駅構内のグランスタ東京など、限られた店舗でのみ購入できます。

コロッケ専門店『神戸コロッケ』の一部店舗での限定商品が「意外な組み合わせ!」とXで話題です。

投稿したのは、東京のコスパ最高のグルメを紹介する、俺ニキ🐧/コスパ最高のグルメさん(@ore_meshi29)。

「品川駅に売ってた”どら焼きコロッケ”、あまじょっぱくて予想外に美味しかった…新幹線のお供にどうぞ」とコメントし、「どらコロ」というコロッケをどら焼きの皮で挟んだ商品の写真を公開しました。どら焼きの中身があんこの代わりにコロッケになっている商品です。

続けて「『神戸コロッケ』の今年の新商品らしく、東京駅のグランスタ東京を始め色んな場所に売ってるっぽい。俺が食べたのは”とうもろこしクリーム”。品川駅ならエキュート品川内に売ってる!」と紹介しています。

これには「意外な組み合わせ!」「食べてみたい」「無限に食べられる組み合わせだな!」「ドラえもんとコロ助が見たらどんな反応するんだろう…笑」といった反響が寄せられています。

俺ニキさんに話を聞いたところ、購入したのはとうもろこしクリームコロッケだったそう。「中はコーンぎっしりでした」とコメントしています。

反響の大きさについては、こうコメントしています。

「 前に食べた商品をふと思い出してポストしただけなので、反響あるのは意外でした。『考案者は藤子F不二雄ファンか?』のコメントがきてましたが、確かにって感じです」

 『神戸コロッケ』を展開するロック・フィールドの広報担当者によると、「どらコロ」は1月から一部店舗で発売されており、ミンチカツと、とうもろこしクリームコロッケの2種類。

発売店舗は以下の通り。

宮城県:エスパル仙台店
埼玉県:エキュート大宮店
千葉県:東武船橋店
東京都:グランスタ東京店、エキュート上野店、エキュート品川店、東京ドームシティ ラクーア店、西武池袋本店
愛知県:グリーン・グルメ ららぽーと安城店(土日限定)
兵庫県:アントレマルシェ新神戸店(新神戸駅構内)

また、以下のキッザニア内の「RF1」でも販売しています。

キッザニア東京
キッザニア甲子園(兵庫県)
キッザニア福岡