NEWS 2014年04月14日 20時27分 JST | 更新 2014年04月14日 22時54分 JST 富士通とパナソニック、2014年秋に半導体新会社設立 15日付の日経新聞朝刊やNHKは、富士通<6702.T>とパナソニック<6752.T>が、車載や家電向け通信に使う半導体の設計・開発部門統合で、今秋にも新会社を設立することで合意したと報じた。 ロイターニュース編集部 ロイター Reuters 15日付の日経新聞朝刊やNHKは、富士通<6702.T>とパナソニック<6752.T>が、車載や家電向け通信に使う半導体の設計・開発部門統合で、今秋にも新会社を設立することで合意したと報じた。日経新聞によると、資本金は500億円で、富士通4割、パナソニック2割、日本政策投資銀行が4割出資するという。両社は2013年2月に、システムLSI(大規模集積回路)の設計・開発部門を統合すると発表していた。[東京 15日 ロイター] Conversations 注目記事 「堅あげポテト」の色鉛筆アートが、本物にしか見えない。どうやって描いたの? ダイエット中の食事は炭酸水だけ。41キロまで痩せたK-POP歌手「今の方が幸せ」。 同性愛差別の区議発言から、パートナーシップ制度導入。足立区長が語る反省と後悔 橋本聖子氏が「浅田真央選手に安倍首相とのハグ強要」と報道されたシーン、政府の動画に残っていた トランプ氏からバイデン氏へ。政権交代に伴い、日本企業が注意すべきこと Netflix、韓国作品に520億円の大規模投資。ヒット作続き、制作強化へ 登録する 選りすぐりのニュースやブログをお届けします(広告などが掲載される場合もございます) 続きを読む メールマガジン 有効なメールアドレスを入力してください ご登録ありがとうございます。ご登録内容を記載したメールが送信されますので、ご確認ください。 登録中に何か問題が発生したようです。後ほど再度お試しください。 Twitter Facebook Line Instagram CLOSE