「食べられる門松」がちくわでできた!

普通のご家庭で門松を玄関に飾るのは厳しいのが現状でしょう。代わりに雑貨店などでは卓上サイズの門松なども売られていますよね。クックパッドユーザーの皆さん、ここは料理でつくってみませんか?

■門松で神様をお迎えしよう!

新しい年の幕開けですね。みなさんの家は、門松を飾っていますか? お正月気分を一気に盛り上げてくれる門松は、お正月の神様を迎えるための道しるべ。飾る期間は、12月28日までに飾り1月7日に取り外すのが一般的なようです。ちなみに、元旦から1月7日までの門松を飾っておく期間を「松の内」と呼びます。

■食べられる門松で食卓にも福を呼ぼう!

とはいえ、中々普通のご家庭で門松を玄関に飾るのは厳しいのが現状でしょう。代わりに雑貨店などでは卓上サイズの門松なども売られていますよね。クックパッドユーザーの皆さん、ここは料理でつくってみませんか?

一体どうつくるの?といった疑問があがってきますが、2014年アレンジ食材として一躍ブームになったちくわをつかえばとっても簡単にできるんです。

そんなわけで、今年もちくわに大いにお世話になっちゃいましょう。門松なら2015年の最初を飾るのにピッタリ! さっそくちくわで門松のレシピを見ていきましょう。

●今回参考にしたレシピはこちら!

まずはちくわを3等分に切ります。

ゆでて斜めに切ったミニアスパラを3本挿します。

ゆでたブロッコリーを挿して......

かにかまで作ったお花を飾ればできあがり!

お正月の食卓にちょこんと添えれば、みんな大喜び間違いなし。お弁当のおかずにも良さそうです。さっそく作って素敵な新年を迎えましょう!(TEXT:星野志帆/ライツ)

クックパッドニュースについて

クックパッドニュースは日本最大160万品のレシピが集まるクックパッドから編集部が見つけた食や暮らしのトレンド情報をお届けします。

【人気記事ランキング】