アンガールズ田中、小さい頃から食べている広島名物のお菓子を公開⇒「名前からとてもクリーミー」と反響

「ミルキーでほんのり甘くてぷにぷにで美味しい」とお菓子を食べたファンから感想も寄せられています。

アンガールズ・田中卓志さんが6月25日、インスタグラムを更新。小さい頃から食べている地元・広島名物のお菓子を紹介し、注目を集めています。

田中さんは「広島の備後名物 乳団子!小さい頃から食べてる!おいしー!」とコメント。個包装された一口サイズのお菓子「乳団子」の写真を公開しました。

「知らなかった、美味しそうやね!」「名前からとてもクリーミーな味がしそう🐄これも広島に行ったら食べてみたいです😄」「ネーミングだけでもう美味しそうです😆」といった声が上がり、田中さんの投稿でお菓子を知った人もいたようです。

また「柔らかな美味しい県北の銘菓ですよね😊」「わぁ乳団子〜😆ミルキーでほんのり甘くてぷにぷにで美味しいですよね💜」というコメントも寄せられました。

乳団子は、広島県庄原市に本店を構える菓子店・和泉光和堂が元祖と言われています。

店舗の公式サイトによると、昭和9年(1934年)から乳団子を発売しており、全国菓子大評会で入賞以来、各地で数々の栄誉をはくしているといいます。

乳団子は、明治時代に設立された牧場の生乳を主原料に、「滋養に富む菓子」として考案。水を一滴も使わず、生乳をベースに餅粉・砂糖・水あめ・はちみつなどを混合してつくっているそうです。

注目記事