カワウソの餌が「おあずけ」に?⇨と思ったら体調チェックでした 【東京・上野動物園】

キューキューと鳴く声も可愛い。

「餌の要求に対して『待て』をしているわけではなく…」そんな一文とともに東京・上野動物園の公式X(@UenoZooGardens )が投稿した動画が、注目を集めています。

動画に映っているのは、2匹のコツメカワウソたち。キューキューと声をあげながら立ち上がり、飼育員さんのカメラを見つめています。

エサを前に“待て”をしているの?と思いきや、体調チェックの一環なのだとか。

動物に直接触れずに体調を確認するには、給餌のときが良いチャンス。カワウソの仲間は後ろ足と尾の3点でバランスよく起立するため、お腹や足をチェックしているそうです。

エサを前にして必死に「ちょうだい」アピールをするカワウソたちは、大きな魚をもらうと、嬉しそうにプールへと戻っていきました。

動画を見たXユーザーからは「暑さ飛ぶ位、元気もらいました」「立って待つ姿が可愛いでつ」「声が可愛すぎてじっくり観察できません」「お腹良し、元気良し、食欲良し!」など、微笑ましい反応が続出しています。