
Koki Iino via Getty Images
夏といえば、スイカ。皆さんは赤い果肉だけでなく、白い部分も食べていますか?
「ゴミ清掃芸人」として知られるお笑いコンビ・マシンガンズの滝沢秀一さんが8月14日、自身のX(@takizawa0914)を更新。スイカの白い部分の調理方法について発信しました。
「スイカの白いところは食べられます」
滝沢さんはXに、「スイカの白いところは食べられます。シトルリンが多く含まれていて、栄養満点なので、緑のところだけは切り落としてきんぴら風に炒めると結構美味しいです!」と投稿。
Advertisement
続けて、「醤油、みりん、砂糖、七味で味付けするとサイコーです。ごみも減るのでオススメです!」と呼びかけました。
写真も添付されており、スイカの白い部分がフライパンで調理されている様子が写っています。
この投稿には、「うちでは皮を剥いて短冊に切って浅漬けにしていました」などといった声が寄せられています。
スイカの白い部分の調理方法については、農林水産省も過去にウェブサイトで発信しています。
「なくそう!食品ロス」と題し、「薄切りにしてサラダや漬物にすると、ポリポリとした食感でおいしく食べられます。ごみも大幅に減らせるので、ぜひ試してみてください」と紹介しています。
Advertisement