宇宙から窺わせる「熱帯低気圧の誕生」。日本付近の「不穏な雲」を宇宙飛行士・油井亀美也が公開

NHKは、日本の南の海上にある熱帯低気圧が今後台風に発達し、4日から5日にかけて西日本から東日本に近づくおそれがあると伝えています。

JAXAの宇宙飛行士・油井亀美也(@Astro_Kimiya)さんが国際宇宙ステーション(ISS)から撮影した地球が話題を呼んでいます。

9月3日朝に投稿したのは、白く厚い雲が広域に渦を巻くように広がる光景。

油井さんは「先ほど日本付近を通過しましたが、その直後に不穏な雲の塊を見ました」と報告。「広域にわたって積乱雲が発達すると共に、雲の塊が渦を巻き始めています」とつづりました。

さらに「熱帯低気圧が生まれるのか?と感じました。今後の動きによっては日本にも悪影響があるかもしれません。要警戒です」と注意を促しました。

この投稿には、「台風のたまごがいるのでしょうね」「宇宙から見ると雲の様子が一目瞭然ですね」「こんなにくっきり見えるとは驚き」「今日も貴重なお写真ありがとうございます」など驚きと感謝の声が寄せられています。

NHKは、日本の南の海上にある熱帯低気圧が今後台風に発達し、4日から5日にかけて西日本から東日本に近づくおそれがあると伝えています