
kazoka30 via Getty Images
「ゴミ清掃芸人」として知られるお笑いコンビ・マシンガンズの滝沢秀一さんが9月19日、自身のX(@takizawa0914)を更新し、ペットボトルの「正しい捨て方」について解説しました。
ごみの分別はもっとラクに
滝沢さんはXに「ペットボトルのリングの部分は取らなくても大丈夫です!」と投稿しました。
理由については「バラバラに砕いて、水を入れると水より軽いリングの部分は浮かぶので分別ができます」と説明。砕かれたリングが水に浮かぶ写真も添えられています。
Advertisement
続けて「キャップの部分も同じ素材ですが、閉まっていると回収の時にボトルが潰れなくなるので、ここは取ってください!」と呼びかけています。
実際、東京都多摩市は「リングはリサイクル工場の粉砕洗浄で、ペットボトルとの比重差で分別できるため、はずす必要はありません」「キャップがついていると収集車の中でペットボトルの空気が抜けず潰れないためキャップはとってください」と記載しています。
(ごみの分別ルールは自治体によって様々です)
Advertisement