近藤麻理恵さん、「こんまり流」片づけ術をアメリカで実演 洋服をたたむコツは?(動画)

片づけコンサルタントであり、アメリカでもベストセラーとなった『人生がときめく片づけの魔法』の著者、近藤麻理恵さん。2015年上半期は、近藤さん流の片づけメソッド「こんまり流」が世界を席巻しました。
|

片づけコンサルタントであり、アメリカでもベストセラーとなった『人生がときめく片づけの魔法』の著者、近藤麻理恵さん。2015年は、アメリカの雑誌TIMEの「世界で最も影響力のある100人」に選ばれるなど、近藤さん流の片づけメソッド「こんまり流」が世界中でブームとなりました。

「こんまり流」の片づけ術は、今まで聞いたことがないアプローチです。思い出のアイテムを一つひとつ家にとっておく代わりに、近藤さんは読者に問いかけます。「一足の靴下からオーブンにいたるまで、その一つひとつが、(あなたの)喜びをかきたてる“ときめく”アイテムですか?」と。答えが「イエス」なら、そのまま持っていてもOKですが、もし「ノー」だったら、そのアイテムの役割は終わりました。感謝して手放しましょう。

そして古いスプーンが「ときめき」を感じるかどうか自問するよりも、さらに目を見張るのは……近藤さんの「洋服のたたみかたと収納法」です。「洋服は、下から上に積み重ねて収納するべきではありません」と近藤さんは語ります。そうすると、スペースも必要になり、下にしまった服には、積み重なった服の重みがかかってしまいます。洋服は、引き出しのなかで“立てられる”ように、取り出しやすくコンパクトにたたむべきなのです。

……難しそうですか? そんなあなたのために、ハトンポストUS版は、近藤さん本人に洋服のたたみかたを実演してもらうことができました。上の動画で、「こんまり流」Tシャツのたたみかたを見てみてください。最後に、Tシャルにポジティブなエネルギーを注ぐことを忘れないでくださいね。

さあ、楽しいクリーニングを。

この記事はハフポストUS版に掲載されたものを翻訳しました。

【関連記事】

ガラクタを捨てる7つのコツ
目標を意識しよう(01 of07)
Open Image Modal
なんのために片付けたいのか、その目標を常に意識しよう。ものを捨てられないときは、特に、最初の目標を思い出そう。 (credit:Shutterstock)
整理をしてはいけない(02 of07)
Open Image Modal
ガラクタがたくさんあると、「ものを整理するためのもの」を買ってきたり、ガラクタをどこか見えない場所に押し込めたりしたくなるが、それは正しい方法ではない。正しい方法は、捨てるべきものを見極めることだ。 (credit:Alamy)
小さい範囲から少しずつ片付けよう(03 of07)
Open Image Modal
(credit:alamy)
家族でなく、友人や身近でない親類に手伝ってもらおう(04 of07)
Open Image Modal
友人や遠い親類に手伝ってもらうと、モノについて、心理的に距離がとりやすくなる。 (credit:Getty )
整理のときには「空間」が大切(05 of07)
Open Image Modal
捨てるべき・あげるべきモノが決まったら、残りのものの整理を始めよう。このとき大事なのは「すべての空間を埋めない」ことだ。空間に余裕を残して整理しよう。 (credit:Alamy)
デジタルな片付けも忘れずに(06 of07)
Open Image Modal
物理的な部屋の片付けがすんだら、パソコンの中身なども整理しよう。\n (credit:shutterstock)
生活習慣自体を変えよう(07 of07)
Open Image Modal
部屋の片付けが済んだら、部屋を美しい状態で保てるよう、生活習慣をチェックしてそれを維持しよう。 (credit:Alamy)
ハフポスト日本版ライフスタイルはTwitterでも情報発信しています@HPJPLifestyle をフォロー