宇宙から“日の出”を撮るとこうなる。圧巻の映像に「パワーいただきました」「神秘的」の声

国際宇宙ステーション(ISS)から撮影した“宇宙から見る日の出”の動画が大きな反響を呼んでいます。

JAXAの油井亀美也宇宙飛行士@Astro_Kimiya)が11月19日にXを更新し、宇宙から撮影した“日の出”の動画を公開しました。

「週の真ん中水曜日を開始するにあたって、皆さんにパワーを得て頂きたいので」とのコメントを添えて投稿されたのは、実時間の映像をつなぎ合わせた約2分の動画です。

映像には、雷光が点々と走る夜の地球の姿から、水平線の向こうに徐々に光が差し込み、太陽が圧倒的な輝きを放ちながら昇っていく瞬間までが収められています。

青い大気の層、雲の模様、海面の反射など、宇宙ならではの視点で見る地球の表情が印象的です。

油井さんは動画について、「雷様達が暴れているのを仲裁するかの様に、圧倒的な光で地球を照らし、美しい海と雲を迎えてくれます」と説明。宇宙から見た自然現象の迫力と美しさが伝わる投稿となっています。

SNSには「週半ば、元気の出る動画をありがとうございます!」「地球の自然現象である雷も宇宙からだと、美しいイルミネーションのようです✨」「オレンジ色の太陽は、宇宙からでも神秘的ですね」「強いパワーをいただきました」などの声が寄せられています。