【画像】無重力で最もつらい姿勢は?JAXA公式SNSの4択トリビアクイズが「これは腰が辛そう」「こっちは姿勢保てなさそう」と話題

理由も含めて考えてみて!

💡 #宇宙トリビア投票

次の4つのうち、無重力で最もつらい姿勢はどれでしょう?
注:机、椅子などは固定してあるものとします。

① 着席
② 吊り輪
③ うつ伏せ
④ 正座 pic.twitter.com/eGjmqIyJSK

— Humans in Space/JAXA (@HumanSpace_JAXA) November 18, 2025

💡 #宇宙トリビア 答え合わせ

前回のトリビアクイズの答えは「正座」でした。地上では、上半身の体重で脚を折り、お尻に踵をつけるような姿勢がとれますが、無重力の状態では筋力だけで膝を曲げる必要があり、これが非常につらい姿勢となります。

詳しくはこちらhttps://t.co/CeBOWY0BpR https://t.co/0b1ajsf8q1

— Humans in Space/JAXA (@HumanSpace_JAXA) November 21, 2025

🌠有人宇宙開発の #今日のできごと

28年前の今日(1997年11月20日)、土井隆雄宇宙飛行士がスペースシャトル「コロンビア号」に搭乗。16日間のミッション中に、日本人として初めての船外活動を実施し、ISSの組み立てに用いる機器や作業手順の検証試験にあたりました。https://t.co/IST3hEi99W pic.twitter.com/jfIc8kRfDK

— Humans in Space/JAXA (@HumanSpace_JAXA) November 20, 2025
注目記事