ヤマト運輸は1月22日、2015年3月31日の受け付け分をもって終了する「クロネコメール便」の代わりに、4月1日から開始する新サービス「小さな宅急便」の概要を発表した。
ヤマト運輸は、近年、通販やオークション市場の拡大により「小さな荷物」に対するニーズが高まっているとして、「宅急便」に以下のような2つの新サービスを追加する。
1)「専用ボックス」に入れて、「対面手渡し」で届ける。
2)「厚さ2.5cm以内の小さな荷物」を、「自宅ポスト」に届ける。
新サービスの概要は以下の通り。
サービスの詳細は、3月に発表するという。
【関連記事】
- 【ヤマト運輸】クロネコメール便を廃止へ その理由となった「信書」とは?
- クール宅急便、常温で仕分けしていた クロネコヤマト、扉開けっ放し・箱は常温で置きっぱなし
- 宅急便、4月から1円刻み料金に どれくらい上がる?【消費増税】
- Amazonが「郵便受け」の開発に乗り出した理由 設置すれば特典、ポイント還元も
ハフィントンポスト日本版はFacebook ページでも情報発信しています。
ハフィントンポスト日本版はTwitterでも情報発信しています。@HuffPostJapan をフォロー