邦人女性、連絡取れず 外務省「シリア渡航自粛、働きかけていた」【ダーイシュ(イスラム国)】

2013年11月にトルコに出国した後に音信不通になっているイスラム教徒の日本人女性(29)について、政府は2月13日、外務省が出国前の女性に2回、シリアに渡航しないように女性に求めたとする答弁書で明らかにした。

2014年11月にトルコに出国した後に音信不通になっているイスラム教徒の日本人女性(29)について、政府は2月13日、外務省が出国前の女性に2回、イスラム教過激組織ダーイシュ(イスラム国)の支配地域があるシリアに渡航しないように女性に求めたとする答弁書で明らかにした。NHKニュースなどが報じた。

公安当局などによると、女性はフランス人の夫とともに11月上旬に成田空港から出国し、シリアの隣国トルコに入国したとされる。

答弁書は、イスラム国の活動地域内に日本人がいるかどうかについて「現在、所在しているとは承知していない」とした。民主党の大西健介衆院議員の質問主意書に答えた。

さらに政府は、「ISIL(ダーイッシュの別称)と関係を有するテロ組織が日本国内に存在しているとは承知していない」とした。

【関連記事】

ハフィントンポスト日本版はFacebook ページでも情報発信しています
    ----ハフポスト日本版編集部では、「イスラム国」、ISIS、ISIL、ダーイシュなどと呼ばれている過激派組織について、
  1. 編集部が作成する記事には、当面「ダーイシュ」の表記を用います。
  2. ただし現在、「イスラム国」という用語の認知度が高いことから、当面「イスラム国」を併記します。
  3. 他社から配信された記事とブログ記事については、原文のままの表記とします。
  4. ソーシャルメディアへの投稿についても1〜3に準じます。

注目記事