iPhoneで音楽を聞くのに最適なスピーカーは食器棚にあった――。
枡はさすがにオフィスになかったので、手近にあるものでさっそく試してみた。
ハフポストのマグカップ

すこし口がすぼんでいるせいか、あまり音が広がらない。でもないよりマシ。
スターバックスのマグカップ

ストレートな形なので音がこもらない。悔しいけどハフポストのよりずっといい。
SAVASのプロテインシェーカー

やわらかい樹脂素材なので音を吸収している。これは問題外かも。
Advertisement
ちょっと深みのある皿

これが意外にいい。どんなジャンルを聴いても素直に音が広がる。
ボウル

ダメ。全然ダメ。やはりスピーカーが下に向くくらいの大きさでないと音が反射しないらしい。
メイソンジャー

ジャーサラダで一躍、「時の器」となったメイソンジャー。これからの季節、衛生面で不安に思う人も多いだろう。だがしかし。スピーカーにはピッタリだ。音も良い。皿だとどうしても見栄えが悪く、「え? 何? iPhone食べちゃうの?」と思われるだろうが(思われません)、メイソンジャーならなんかオシャレだ。
Advertisement
メイソンジャーその2

幅広のメイソンジャーならiPhone 6 Plusも入っちゃう。ただのオフィスがダンスフロアーに……(仕事をしましょう)。
というわけで、イチオシはメイソンジャーに決定。
というわけで、イチオシはメイソンジャーに決定。
【関連記事】
ハフィントンポスト日本版はTwitterでも情報発信しています。@HuffPostJapan をフォロー