アラブ首長国連邦(UAE)のドバイにある63階建て高層ビルで2015年12日31日夜、火災が発生した。火の勢いは弱まったが、少なくとも16人がけがをして病院に運ばれ手当てを受けた。NHKニュースなどが報じた。
同ビルは、高級ホテルと住宅が入居するアドレス・ダウンタウン・ドバイ。火災が発生したビルの近くには世界最高層ビルのブルジュ・ハリファ(約830メートル、160階建て)があり、新年の打ち上げ花火を見るために多くの人が集まっていた。
ロイターによると、現場でけが人の応急措置に当たっていた医師によれば、煙を吸い込むなどして60人以上が軽傷を負ったと語ったという。
UAE在住のはなももさんが同ホテルに宿泊しており、Twitterで「バルコニーに火が次々と落ちてきて、置いていた椅子に燃え移りそうに」などと火災の様子を伝えた。
動画でも、火災の様子は報じられている。
【関連記事】
- アラブの砂漠で200匹の動物たちと暮らす"はなもも"さんに、その理由を聞いてみた(画像)
- 一匹の猫が砂漠でむかえる夜明け、その美しさに息を飲む【画像】
- 日本人学校が人気? 税金・学費・医療費のない資源豊かなUAEの暮らしとは
ハフィントンポスト日本版はTwitterでも情報発信しています。@HuffPostJapan をフォロー