たったひとりの障がい者のため、ユナイテッドアローズが真剣に服を作ったら...?

筋ジストロフィーの女の子の希望を叶えたエプロンドレス
https://041.world/fashion/

ひとりの障がい者のために、ユナイテッドアローズが服を作ったら...?

車いすに乗っていてもゴワつかない、背面の腰下が取り外せるコートがあったら?

よだれかけの機能もある、おしゃれなスタイがあったら?

そんな一人ひとりの希望を叶える服が誕生した。社会的な課題を解決するソーシャルユニット「Social WEnnovators」と、株式会社ユナイテッドアローズが4月12日、新しい服のレーベル「UNITED CREATION 041 with UNITED ARROWS LTD.」をスタートさせた。

Kaori Sasagawa

ひとりを起点にプロダクトやサービスを開発する「041(オールフォーワン)」プロジェクト。そのファッションプロジェクトとなる。「Social WEnnovators」は、電通、日本テレビ、一般財団法人ジャストギビングの社員有志によって運営されている。

よだれかけに見えない、おしゃれなドレス

新商品のひとつは、生まれつき筋肉の弱い筋ジストロフィーの加藤真心(まこ)ちゃん(8)の希望を叶える「スタイにもなるエプロンドレス」。

(左から)加藤真心(まこ)ちゃんのお母さん、まこちゃん、Social WEnnovatorsのメンバーで、電通のコピーライターの澤田智洋さん
Kaori Sasagawa
(左から)加藤真心(まこ)ちゃんのお母さん、まこちゃん、Social WEnnovatorsのメンバーで、電通のコピーライターの澤田智洋さん

真心ちゃんは、口の周りの筋肉も弱いためよだれかけを付けている。子ども向けのよだれかけはサイズが合わなくなり、大きくなってもよだれかけをしていることで周囲の視線を感じることもあったという。

「全くよだれかけに見えないものを」という真心のお母さんの希望をふまえて、よだれかけの機能を持つエプロンドレスが誕生した。

「ちゃんと機能性もしっかりしていて、濡れる部分は下地に防水がされていて濡れないようになっている。下に垂れてきたよだれも、ワンピース部分は速乾性があるのですぐ乾く。ずっと着ていても支障がない。(健常児の)お姉ちゃんが着ても可愛い」とお母さんは感想を語った。

他にも、二分脊椎という障害のある人の声をふまえて開発された「後ろが外せる2wayコート」は、背面の腰下部分が取り外せるので、車椅子でも背中がゴワつかず、腕も動かしやすくなっているという。

社会貢献ではなく、新しいビジネス

ユナイテッドアローズ上級顧問の栗野宏文さんは、「メガネが開発されるまでは、目の悪い人は障害者だった。今はメガネは個性」と、ファッションが、社会の認識を変えた事例を紹介。

Kaori Sasagawa

今回のレーベルを通じて「真心ちゃんに、便利な服を提供できた」と語り、「社会貢献ではなく、新しいビジネスを一歩ふみ出した。結果的に、世の中の役に立てばいい」と語った。

プロジェクトのメンバーは、企画に賛同したデザイナーやパタンナーなど。別ブランドのスタッフが横断的に進めた。

サイトを通じて受注生産するため、商品価格が比較的高めであることについては、「40人に作るのと1万人に作る。当然違いますよね。日本全体が勝算があることしかやらないと、おかしくなる」と語った。

Social WEnnovatorsのメンバーで、世界ゆるスポーツ協会、障害攻略課などの取り組みをする電通のコピーライター澤田智洋さんは、「ひとりのために作ったものからヒット商品が生まれることもある」と抱負を語った。

Kaori Sasagawa