能力の幅を広げたい、そして収入をアップさせたいーー。
副業したいと思う人なら、誰もがそう思うことでしょう。
でも、現実は不安だらけ。
「本業と副業の両立なんて本当にできるの?」
「会社は副業禁止しているし......」
それでも、副業への「一歩」を踏み出してみたい。
そんな人たちに、とっておきの機会があります。
ハフポスト日本版は、フリーランスを総合的に支援するクラウドソーシングサービス「ランサーズ」とともに、7月3日(火)夜7時から、これからの副業のあり方について考えるイベントを開催します。
......でもこのイベント、ただ専門家の話を聞くだけではありません。
ドーナツを食べながら、「輪になって」対話します。
また、「アクション」を大事にしたいので、SNSにこのイベントについて投稿していただければ、参加費が半額になります。(詳しくはイベント概要をご参照ください)
大手企業が続々と副業解禁し、2018年1月には政府が「副業・兼業の促進に関するガイドライン」を発表するなど2018年は「副業元年」とも言われています。ランサーズの調査によると、広義のフリーランスのうち7割にあたる744万人が副業フリーランス。副業/複業という働き方がどんどん広がっています。
しかし、副業を禁止する企業も多く存在し、解禁した企業においても実態は公開されていないのが現状です。まだまだ副業者の実態はわからないことが多いように感じます。
本イベントでは、副業を実践されている個人と企業担当者に"副業の実態"を伺い、みんなで知恵をシェアしあいます。副業を始めたいと思っている皆さんの後押しになるような、副業の楽しみ方やコツなどを聞いていきます。
【こんな人におすすめ】
・現在副業をしている方
・副業をはじめようか迷っている方
・副業に関して不安をお持ちの方 ・・・etc.
【イベント概要】 ※応募は締め切らせていただきました。
テーマ :【#アタラシイ時間】ドーナツを食べながら「副業」について考える!?~輪になって対話しよう!~
日時:7月3日(火)19:00 - 21:00(受付:18:30~)
場所:The Millennials Shibuya(東京都渋谷区神南1-20-13)
参加費:1,000円(※1)
可愛いドーナツとコーヒーをご用意しております!
定員:50名(※2)
共催:ハフポスト日本版
会場協賛:株式会社グローバルエージェンツ
メディアスポンサー:株式会社インプレス 「Think IT」
主催:ランサーズ株式会社
(※1)
SNSに本イベントURLを投稿してくれる方は500円で参加いただけます。
ご参加の際に、受付でシェアした画面をお見せください。
(※2)
会場の都合上、定員50名とさせていただきます。
お申込が多数の場合は先着順となりますので、ご了承ください。
【登壇者】
中尾 陽平 氏
グループ人事部 マネージャー
1980年岡山県生まれ。東京工業大学大学院卒(2006年)。新生銀行の企業再生チームでキャリアをスタート。その後ベンチャー企業の支援業務、プライベートエクイティ業務に従事した後、現在、グループ人事部の人事戦略担当に所属。やってみたい副業はアプリ開発。
石田 恵一 氏
人事本部 人事企画部 労務厚生企画課 課長
元公務員。2008年にソフトバンク株式会社の子会社であるSBアットワーク株式会社へ入社し、2010年よりソフトバンク株式会社の人事部門所属。組織人事(HRビジネスパートナー)担当を経験後、人事企画部へ。2017年より人事企画部 労務厚生企画課長。人事制度の策定、運用とあわせて、働き方改革の推進やLGBT支援などを担当。
高橋 創 氏
所長
1974年東京都生まれ。東京都立大学(現首都大学東京)卒業後、専門学校講師、会計事務所勤務を経て2007年に独立開業。著書に『図解 いちばん親切な税金の本』(ナツメ社)、『税務ビギナーのための税法・判例リサーチナビ』(中央経済社)がある。
新宿ゴールデン街「無銘喫茶」のオーナーでもある。
岡 直哉 氏
デザイナー
1989年神奈川県生まれ。多摩美術大学卒業後、ヤフー株式会社に就職。現在も正社員として勤務する一方で、休日に複業としてランサーズで働いている。ランサーズを始めた理由は、デザインスキルの向上のため。ランサーズで得た報酬で、結婚式をあげられたとか。社内では「Lancers Wedding」と騒がれているとの噂も。
岸 健二 氏
ファニチャー事業本部 販売マーケティング部 / Sound Artist
2004年4月にコクヨ株式会社に入社。上海での営業を皮切りに、流通再編戦略立案、大手物流会社での物販事業立ち上げ支援を経て、2012年からはオフィス家具・公共家具等の製造販売及び差様々な空間構築を手掛けるファニチャー事業本部にてデータを活用した顧客マーケティングを担当している。そのかたわら...、2011年ごろより音楽制作を始め、2014年より海外の仕事を受け始める。2015年からは各種イベント、テレビ番組などへの楽曲制作を開始。得意なのはフワフワとした浮遊感を持つ音楽。
清水 正樹 氏
執行役員副社長
1986年千葉県生まれ。大学卒業後、株式会社オールアバウトに入社、メディア運営・EC事業の立ち上げなどに携わる。2011年、同社から分社新設した"専業禁止"を謳う株式会社エンファクトリーへ入社、同社で副業第一号社員として合同会社flascoを設立。現在は、株式会社エンファクトリー執行役員副社長、株式会社ロベリア取締役、合同会社flasco代表社員、そして株式会社飼育係代表取締役社長としてパラレルな活動を行っている。
竹下 隆一郎
ハフポスト日本版 編集長
慶應義塾大学法学部卒。2002 年朝日新聞社入社。経済部記者や新規事業開発を担う「メディアラボ」を経て、2014 年~2015 年スタンフォード大学客員研究員。2016 年 5 月から現職。「会話が生まれる」メディアをめざす。
※会場内に託児所などはありませんので、あらかじめご了承ください。会場内で発生したお子さまのいかなる事故、事件、ケガなどにつきまして、主催者、会場、出演者は一切の責任を負いません。保護者の方々の責任においてお子さまの保護・管理をお願いします。
※会場には駐車場のご用意はございません。公共交通機関をご利用いただくか、最寄りのコインパーキングをご利用ください。
※車椅子での来場など、会場内の移動に補助など必要な場合は、フォームの備考欄に記載ください。
※イベント模様の撮影がございます。後日、ハフポスト日本版のウェブサイトやソーシャルメディア等で画像を掲載させていただくことがあります。
※交通費はお客様のご負担となります。
※貴重品などはご自身で管理をお願いいたします。所持品の盗難・紛失については一切責任を負いかねますのでご注意ください。
副業のあり方を考えて、アタラシイ時間を作り出す。
ハフポスト日本版は5月に5周年を迎えました。この5年間で、日本では「働きかた」や「ライフスタイル」の改革が進みました。