時事通信社
「ウソの構図」が放置されたまま、今後も、安倍氏やその支配下、影響下にある政治家が日本の政治を動かすことは決して許してはならない。
2021年01月15日 12時56分 JST
時事通信社
安倍首相は、「詰み」に「詰み」に、「詰み」を重ねてきた。検察を巻き込み、公設秘書を「大悪人」に仕立て上げ、さらに嘘を重ねるのであろうか。
2020年12月23日 13時35分 JST
時事通信社
今の危機的な状況に立ち向かうためには現政権をリセットして、国民にも信用される「救国内閣」を作るしかないのではないか。
2020年12月16日 13時12分 JST
時事通信社
安倍前首相側が開催した「桜を見る会前夜祭」をめぐり費用が補填したとされる問題で、東京地検特捜部は安倍氏本人から事情聴取する方向で「調整している」と報じられている。
2020年12月09日 11時28分 JST
時事通信社
「桜を見る会」の「前夜祭」に関して安倍前首相側が会費800万円以上を補填していたことがスクープされた。今回の検察捜査を踏まえ、改めて桜をみる会の問題を“盤面解説”する。
2020年11月27日 15時28分 JST
Anadolu Agency via Getty Images
どのような場合、「改ざん」に当たるのか?「改ざん」である場合、どのような犯罪が成立し得るのか?
2020年10月12日 17時05分 JST
時事通信社
公選法違反容疑での現職国会議員の逮捕は、前例が殆どない。今回の河井夫妻の逮捕は、従来の公選法の罰則適用の常識からすると異例と言える。
2020年06月19日 18時25分 JST
時事通信社
幾度となく「カイロ大学卒業」の学歴詐称の疑いが指摘されても、巧妙にはぐらかしてきた小池氏。しかし、ノンフィクション作家・石井妙子氏の著書『女帝 小池百合子』(文芸春秋)のなかで、それらが虚偽であることが明らかにされている。
2020年06月03日 12時26分 JST
時事通信社
勤務延長を認めた閣議決定を取り消すことになるだろうが、その際、閣議決定取り消しが決定時に遡及するのか、取り消すまでは有効なのかが問題となる。
2020年05月21日 12時39分 JST
時事通信社
「#検察庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで多くの芸能人や文化人が抗議の声をあげるなど、国民の反対の声が大きく盛り上がっている。
2020年05月17日 11時22分 JST
時事通信社
現在、審議が行われている「検察庁法改正案」が問題となっている状況で、自民党側が逮捕許諾請求を拒否すれば、まさに「検察庁法改正」の「実害」が明らかになるだろう。
2020年05月13日 11時35分 JST
時事通信社
検察官の退職後の処遇の現状からしても、全く必要のない法案を強引に導入しようとするのはなぜか。そこに安倍政権の傲慢さがある。
2020年05月11日 17時10分 JST
時事通信社
森友・加計学園問題などで、危機的事態に追い込まれ、「桜を見る会」問題では、「説明不能」の完全な“詰み”の状態に陥ったが、「投了」せず、そのまま、「居座り」を 続けてきた「安倍“一強”政権」である。安倍首相が、自ら首相の座を降りるということには、なかなか現実感がないという人が多いであろう。
2020年04月27日 18時20分 JST
時事通信社
安倍政権と日産自動車の「ガバナンス崩壊」には、共通の要素がある。ガバナンスに不可欠な「ある要素」が著しく欠如しているのだ。
2020年04月20日 11時53分 JST
時事通信社
新型コロナ影響で、悲惨な状況だと言える日産の経営状況。内田CEOのインタビューとゴーン氏が話していることを比較して見えてきたこと。
2020年04月13日 16時31分 JST
時事通信社
東京オリンピックを来年7月に向けて準備するも、感染が収束せず中止になるケースは最悪である。最も合理的な選択肢は「2024年東京五輪への順延」だ。
2020年04月01日 17時47分 JST
時事通信社
2020年夏開催の東京オリンピックの延期が決定。本当に1年程度ん延期で大丈夫なのだろうか?は、
2020年03月24日 14時17分 JST
時事通信社
ネットで生中継された「関西電力役職員らの金品受領問題」の第三者委員会による記者会見で、但木委員長が慎重に言葉を選びながら語った内容とは?
2020年03月19日 19時35分 JST
時事通信社
あまりに拙劣な日本政府の対応によって、国民を新型コロナウイルス感染の重大な危険と恐怖に晒すことになったのはなぜなのか。その「根本的な原因」はどこにあるのか。
2020年02月14日 13時05分 JST
時事通信社
「検事総長自身による後任指名」の慣例により独立性を保ち続けてきた検察の人事に、安倍政権は「不透明」なやり方で介入する。
2020年02月05日 16時50分 JST