【お手軽和食】みそスープにはレンジで作る「ストック野菜」が便利!

みそ汁を気軽に楽しめる方法として、大きな話題に

めっきり寒くなってきた今日この頃、朝食に温かい汁物があると嬉しくなりますよね。クックパッドニュースでも、マグカップみそスープみそボールなどが、みそ汁を気軽に楽しめる方法として、大きな話題に!

話題の「みそボール」とは?

みそとだし、好きな具材を混ぜあわせて、大さじ1弱ずつラップで包むだけ!冷蔵・冷凍保存ができるので、時間のあるときまとめて作っておけば、いつでも手軽にみそ汁を飲むことができます。

レンジで作る「ストック野菜」を、みそ汁に入れよう!

そんな「みそボール」と一緒に、冷蔵庫に作り置きしておきたいアイテムとして提案したいのが、レンジで作る「ストック野菜」です。「ストック野菜」があれば、忙しい朝でも手軽に具沢山のみそ汁を作ることができ、野菜不足の解消にも役立ちますよ。

レンジ作る「ストック野菜」と作り置きの「みそボール」を一緒にお椀にいれたら、あとはお湯を注ぐだけで、具沢山の汁物があっという間に完成です!

【ストック野菜の作り方】

○大根&にんじん

大根、にんじんは約5mm幅のイチョウ切り(太さによっては半月切り)にして、耐熱容器に入れる。切った野菜が半分浸かるくらいの量の水を入れ、ラップまたは耐熱性のふたをして、電子レンジで6〜8分加熱する。

○ごぼう

ささがきにしたごぼう(1本)は水に浸し、水が透明になるまで何度かかえてアクをぬく。水気を切ったごぼうを耐熱ボウルにいれ、水大さじ3を加えて、ラップをかけて3〜4分加熱する。

○きのこ

食物繊維が豊富で、おまけに低カロリーのきのこ類は積極的に摂りたい食材の1つ。根菜ストックと合わせて冷蔵庫に常備しておけば、汁物のほか、パスタやうどんなど麺類のトッピングにも重宝しますよ。

しめじは、食べやすい大きさにほぐし、生椎茸は1/4にカットします。きのこ手のひら一杯に対し、水大さじ2をふりかけ、電子レンジで4分チン!煮汁ごと保存容器にストックしておきましょう。

ストック野菜&レンチン豚肉で即席豚汁が完成!

お椀にストック野菜、レンチンした豚コマ肉、みそボールを入れ、お湯を注げば豚汁風みそスープに!すりごまやごま油をプラスすると、一層風味豊かになりますよ。

○レンチン豚肉の作り方

1人分の豚こま肉(約30g)を耐熱皿に広げ、酒小さじ1をふって、レンジで30〜40秒肉の色が変わるまでチン!

具沢山「みそスープ」を冬の朝の新習慣にしよう

レンジを使った簡単調理&みそボールの組み合わせなら、あっという間に具沢山みそスープが完成!この冬は時短なのに、栄養たっぷりのみそスープを、朝の新習慣にしませんか?

※ストック野菜は、冷蔵室の温度などの環境によって保存期間が異なります。いずれも3〜4日で食べきりましょう。

クックパッド編集部

◆クックパッドニュースの人気記事

◆クックパッドニュースについて

クックパッドニュースは日本最大218万品のレシピが集まるクックパッドから編集部が見つけた食や暮らしのトレンド情報をお届けします。