東京や大阪など8都道府県を除く39県で緊急事態宣言が解除されたが、世界でも感染拡大に警戒しながらも少しずつ規制を緩める国が出てきており、人々が街に出始めている。
日本では日常的に使用されてきたマスクだが、街中でマスクをつける習慣がなかったヨーロッパの人たちも使うように。
一体、どんなマスク姿で街に出ているのだろうか?
イタリア
経済活動を段階的に再開させる判断をとったイタリア。NHKによると、18日からはレストランやカフェなどの飲食店についても予防策をとったうえでの営業が認められる。
ファッションで知られる国なだけあり、柄物のマスクを「着こなす」人たちの姿があった。
Laura Lezza via Getty Imagesイタリア・リヴォルノ(5月17日)。海岸で日光浴をする女性たち。
Laura Lezza via Getty Imagesイタリア・リヴォルノ(5月17日)。マスクを着けて日光浴をする男性。
Alessio Coser via Getty Imagesイタリア・トレント(5月17日)。マスクと手袋をつけて立ち話をする女性たち。
Fabrizio Villa via Getty Imagesイタリア・カターニア(5月16日)。マスクや透明のバイザーなどを身につけた理容師は、18日の営業再開に向けて手順の確認をしていた。
イギリス
イギリスも、地域で判断は異なるものの、外出制限の段階的な緩和が始まっている。朝日新聞によると、13日から屋外での運動についての「1日1回」の制限がなくなった。
BBCによると、イングランドでは市民に対し、公共交通機関などではマスクなどで顔を覆うことを心がけるよう求めている。
Christopher Furlong via Getty Imagesイギリス・バーケンヘッド(5月16日)。マスクをつけることが「ニュー・ノーマル(新しい常識)」となる中、マスクをつけた少女が人形を乳母車に入れて公園を散歩していた。
Alex Davidson via Getty Imagesイギリス・ロンドン(5月16日)。バンダナらしき布をマスク代わりにして使う人。
Alex Davidson via Getty Imagesイギリス・ロンドン(5月16日)。公園での運動中もマスクをつけている人。
スペイン
都市封鎖の段階的な解除を進めているスペイン。BBCの報道によると、スペインは6月末までに「新たな平常」に戻ることを目指しているという。
Xavi Torrent via Getty Imagesスペイン・バルセロナ(5月17日)。マスクをつけて、日没後の景色を楽しむ人たち。
NurPhoto via Getty Imagesスペイン・ノレーニャ(5月15日)。カフェテリアを訪れた男性は、ヒゲをマスク代わりにして、店員を楽しませていた。
SOPA Images via Getty Imagesスペイン・タラゴナ(5月12日)。カラフルなマスク。
NurPhoto via Getty Imagesスペイン・サンタンデール(5月12日)。営業を始めた飲食店ではテーブルや客の数に制限があり、この男性は自分の入店の順番を待っている。
SOPA Images via Getty Imagesスペイン・マラガ(5月15日)。マスクをつけた看護師がキスする姿を描いた絵を見る、マスクをつけた人たち。