新型コロナウイルス感染症(COVID-19) 2020年01月25日 12時06分 JST | 更新 2020年01月25日 15時28分 JST 新型肺炎とみられる症状 中国で62歳の医師が死亡 新型コロナウイルスの対応にあたっていたという情報も 高橋史弥(Fumiya Takahashi) 中国のネットメディア澎湃新聞によると1月25日、中国の武漢市で、62歳の医師が死亡した。新型コロナウイルスによる肺炎が原因とみられる。亡くなったのは耳鼻咽喉科の医師。1月16日に新型肺炎とみられる症状を訴えていた。現地の病院で治療を受けていたが、25日朝亡くなった。中国メディアCGTNはこの医師について「前線でウイルスと戦っていた」と紹介している。 Conversations 注目記事 「言葉が全く通じない」日本のVTuberが、中国でファン24万人。数字と引き換えに求められる切実な“覚悟” 香取慎吾さんに聞く、SNSとの距離。コロナ禍の仕事で実感したのは「小さな力」の大切さだった。 アメリカ人弁護士から見た。トランプ氏のTwitter、Facebookアカウント停止問題の法的見解 東京オリンピック公式Twitterが一時消える ⇒ 理由は「7歳」と設定したから 楽天「お買い物マラソン」開催中!クーポン利用で半額商品も。 朝ドラ『花子とアン』再放送へ。鈴木亮平さん「僕にとってとても大切な、愛しい作品」とツイート 登録する 選りすぐりのニュースやブログをお届けします(広告などが掲載される場合もございます) 続きを読む メールマガジン 有効なメールアドレスを入力してください ご登録ありがとうございます。ご登録内容を記載したメールが送信されますので、ご確認ください。 登録中に何か問題が発生したようです。後ほど再度お試しください。 Twitter Facebook Line Instagram CLOSE