雨で濡れた靴、紙をくしゃくしゃに詰めるのは「NG」。効率よく乾かす方法、自衛隊が動画で伝授

突然の雨が多い中、びしょびしょの靴を効率よく乾かす方法を自衛隊が動画で解説しています。
イメージ
Denys Yelmanov via Getty Images
イメージ

最近、夕方などに突然の雨に見舞われることはありませんか?靴がびしょびしょになり、乾かすのも一苦労です。

こんな時、靴を効率よく乾かす方法があるそうです。自衛隊東京地方協力本部が9月19日、公式Xアカウント(@tokyo_pco)で動画を発信し、解説しました。

「くしゃくしゃにして詰める」は「NG」

東京地方協力本部はXに、「くしゃくしゃにして詰めてる人多いんじゃない?効率良く乾かすにはこの方法が1番!」と投稿。添付した動画で、靴を効率よく乾かす方法を説明しています。

使うのは、新聞紙。でも、くしゃくしゃにして靴の中に詰めることは「NG」だといいます。

自衛隊では、広げた新聞紙を中心に向かって折りたたみ、長方形の形にしたものを、靴の中に詰め込むそうです。

こうすることで、型崩れが予防でき、効率的に乾かすことができるといいます。

この動画には、「ちぎって丸めて詰めていたのは間違いなのか」「参考にします!」といった声が寄せられていました。