プレゼンの基礎、大事な3要素

今回は…【プレゼンの基礎、大事な3要素】と題して基礎の基礎を分解してお伝えします。

【3秒で惹きつけ7秒で信頼を与えるリーダーの為の話し方】株式会社andの大塚美幸です。三寒四温が続きますが、お元気ですか?

弊社には数多くパブリックスピーチ/プレゼンテーションについて毎日たくさんのご相談を頂きます。

そのうちの1つ!「どうやってプレゼンやスピーチを学んだらいいのか分からない」と言う質問、それは...そもそもプレゼンの基礎の基礎が分かっていない方が多いのではないか?!と驚きました。

と言う事で今回は...

【プレゼンの基礎、大事な3要素】と題して基礎の基礎を分解してお伝えします。

ここで質問です。

これまで、何がパブリックスピーチ/プレゼンを構成している要素か考えたことがありますか?大きく分けて3つの要素から成り立っています。

パブリックスピーチ/プレゼンテーションの本を読んだことがある方はご存知でしょうか?毎日メルマガを読んでくださっている方はお分かりですね。

大きく分けて、どんな3要素から構成されているでしょうか?

答えは...

1.シナリオスキル(構成する能力)

2.デリバリースキル(情報を相手に伝える能力)

3.プレゼンス(存在感)←最後が1番大切です!

プレゼンは上記3つから構成されています。1と2は練習次第です。習得期間は各自異なりますが誰でも身につけられます。3は日々の生活で磨いていくものです。一朝一夕には身につけられません。生き方そのものです。

と言う訳で、先ずは誰でも努力で後天的に身につけられるシナリオスキルとデリバリースキルを磨くことをオススメしています。

まずはシナリオスキルの磨き方です。いわゆる「プレゼンを構成する能力」です。

シナリオスキルに関して確認しながら進めましょう。

①どのような構成にしますか? ②見せ方は何を利用し、どのようなコンテンツにしますか? ③見せる資料と配布資料は変えますか?同じで良いですか?

伝えたい内容を全て出し、もれなくダブりなくします。更に、どのように組み立てて、どのような資料にして見せるかということです。

なお、今は資料も多様化しています。PPTで表現するのが一般的ですが某自動車メーカーのようにA4サイズ1枚で表現するのも流行りました。

また最近ではPPTであっても文字を使わなかったり模造紙を使ったり、紙芝居にしたり人数・内容に合わせていろいろな見せ方があります。

続いて、デリバリースキル練習法です。

①現状確認【VTR撮影】スマートフォンなどで簡単に撮る→現在の自分を確認。

②表現方法の目標とする有名人を見つける。(スティーヴ・ジョブス氏、孫正義氏など)

③現在の自分と目標の人の差を認識する。

④目標の人の真似をする。(学びは真似ることで身につけやすい、シャドウイングなどの練習)

⑤自分以外の人に見てもらう。 ①~⑤を繰り返し自分の変化を確認する。

これで良いのか分からない...と何となくモヤモヤする方気軽にメールでお問合せ頂ければ幸いです。 andmom.net@gmail.com

~言葉が未来をつくり、言葉が人生を切り開く~ 言葉には心を動かし、ご自身も周囲も成長させる力があります。

そして言葉の伝え方は1度身につければ一生自分を助け輝かせてくれる魔法の道具です。今年こそシッカリ身につけて人生を輝かせましょう。

【無料メルマガ講座配信中】

プレゼンについてもっと詳しく知りたい。周りの同僚、ご友人に「話し方に困っている方・辛い方を助けたい!」と思ったら、ご登録はこちらです。

https://www.agentmail.jp/form/pg/4058/1/ 成長したい!変化を望む方を応援しています。一緒に頑張りましょう。

注目記事