minamishinakai-chugoku
中国海軍は30日、米海軍と29日に行った南シナ海情勢に関するテレビ会議について声明を発表した。
南シナ海で人工島の建設を急ピッチで進めている中国。将来、同国の海軍や空軍、漁船がそうした人口島を拠点に活動範囲を広げる可能性があり、周辺国に警戒感を与えている。
東・南シナ海をめぐり周辺国との緊張が高まる中国で、軍の腐敗に対する懸念が高まっている。現職・退職幹部や国営メディアからは、あまりの堕落ぶりに戦争になっても勝てないのではないかとの疑念も出ている。
ベトナム人漁師Dang Van Hoanhさん(27)らが乗った漁船は今年5月、ベトナムと中国が領有権を争う南シナ海で、正体不明の船舶に衝突され沈没、Hoanhさんは脚の骨を折るなどの重傷を負った。 この衝突事故で乗組員1人が死亡し、今も1人が行方不明のままだ。
中国外務省は8日、ベトナムと係争を抱える南シナ海の海域で、ベトナムの船舶が中国公船に対して1000回以上も衝突してきたと非難した。一方で、ベトナムとは良好な関係を望むと指摘した。
南シナ海における中国の動きを東南アジア諸国と連携して足止めさせたい--。東南アジア諸国連合(ASEAN)諸国の首脳会議への出席のためにブルネイを訪れている安倍首相は、積極的に各国首脳と対談し、南シナ海の領有権をめぐる問題について根回しを図っている。同様に東南アジアを取り込もうとしている中国の李克強首相を牽制したい考えだ。
トレンド

































