pojitibu
「自己中毒」に陥ってる時間は正直、全く意味のない苦労をしていると思ったほうがいい。
シーソーは、一方に重みがかかると、反対側が持ち上がる。同じように、ポジティブに考えれば考えるほど、ぐぐっと「ネガティブ感情」が心の中で急上昇する。
マイナス思考で覚悟をしていれば、傷つくことは少ないかもしれませんが、同時に、上手くいかなくなってしまう確率も高まってしまいます。
つまり、記憶に意味をつけているのはあなただ。
どのように望ましい行動を継続していくかを理論と合わせてお伝えします。
武井壮が、悩みを抱えるTwitterユーザーを励ました。
ネガティブでいるよりもポジティブでありたいと思うのは当然のこと。しかし「いつもポジティブを目指す」と言うのは、はたして本当に良い結果をもたらすだろうか?
ネガティブ要素を言語化してわざわざ意識すると、脳はそちらを意識してしまいます。
韓国の文化の宝であるお坊さんと日本で過ごす貴重な経験をさせて頂きました。
私たちが何度となく口にしている「ありがとう」という言葉。この言葉、実はアメリカン・ネイティブは"全くありがたくない状況"でもあえて口にしているということを知っていますか?