NEWS 2015年01月27日 01時52分 JST アウシュヴィッツ強制収容所 解放から70年 負の遺産はいまも(画像) 1月27日、ソビエト軍がいまのポーランドにある、アウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所をドイツ軍から解放してから、70年を迎えた。人類の負の遺産として、未だその姿を留める収容所。入り口には「働けば自由になれる」とある。今の姿をモノクロ写真で追った。 The Huffington Post 1月27日、ソビエト軍がいまのポーランドにある、アウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所をドイツ軍から解放してから、70年を迎えた。人類の負の遺産として、未だその姿を留める収容所。入り口には「働けば自由になれる」とある。今の姿をモノクロ写真で追った。 Photo gallery アウシュヴィッツ。解放から70年。 See Gallery アウシュヴィッツ強制収容所 解放から70年 負の遺産はいまも(画像) 1 / 19 アウシュヴィッツ。解放から70年。 1 / 19 【関連記事】アウシュヴィッツ強制収容所のモノクロ写真が、何かを語りかけてくる(画像集)アウシュヴィッツ強制収容所のモノクロ写真が、何かを語りかけてくる(画像集)【世界遺産】人と自然が創りだした世界の宝!世界遺産まとめ ヨーロッパ編 | TRiPORT(トリポート)ハフィントンポスト日本版はFacebook ページでも情報発信しています。ハフィントンポスト日本版はTwitterでも情報発信しています。@HuffPostJapan をフォロー Conversations 注目記事 「FNS歌謡祭」第2夜、タイムテーブルと出演者は? 「多発性骨髄腫」とは、どんな病気?宮川花子さんが闘病を公表 女性レポーターのお尻を叩いたランナーが、レース参加を禁止される コスプレ医師のレパトリーがすごい。「ライオンキング」に「コンビニ店員」まで…30種類の衣装を2週間でチェンジ 「生きていなくていいと言われたのと同じ」。HIVを理由に治療を断られ続けた男性が訴える、社会に残るHIV/エイズ差別 武井壮さん、ネットで人を中傷する行為について「暴力になるって事をそろそろ気付くべき」と訴える 登録する 選りすぐりのニュースやブログをお届けします(広告などが掲載される場合もございます) 続きを読む メールマガジン 有効なメールアドレスを入力してください ご登録ありがとうございます。ご登録内容を記載したメールが送信されますので、ご確認ください。 登録中に何か問題が発生したようです。後ほど再度お試しください。 Twitter Facebook Line Instagram CLOSE