※この記事はアーキデイリーに掲載された記事の転載です。
世界初となる、土を使った現代建築の国際コンテスト「テラ・アワード」の最終選考作品が発表された。残ったのは、9つのカテゴリー40の作品で、67カ国から選ばれた。
評価の基準は、建物のクオリティ、風景との統一感、環境的への配慮、エネルギー効率、クリエイティビティ、革新性、技術の高さ、地元経済と社会への貢献度、そして展示の技術など、多岐にわたる。
材料は、粘土、トウモロコシの軸、練土、枝や漆喰、圧縮土ブロック(CEB)、レンガ、版築など、どこでも手に入れることができ、少ないエネルギーで作れる持続可能なものだ。
コンテストの目的は、土を材料にした建築物が持つ可能性に光を当て、普及させること。最優秀作品は、7月9日に中国人建築家ウォン・シュー氏主催の委員会によって決められる。選ばれた作品は、7月14日にフランスのリヨンで開催される「テラ2016 ワールド・コングレス」で発表される予定だ。
最終選考に残った作品を見てみよう。(それぞれの詳細は、アーキデイリーに掲載されています)
1. ムニータ・ゴンザレス・ハウス(チリ、サンティアゴ)
MUNITA GONZALEZ HOUSE (SANTIAGO, CHILE, SOUTH AMERICA) / ARIAS ARQUITECTOS ASOCIADOS, SURTIERRA ARQUITECTURA. IMAGE: LUIS GARCIA-ARIAS ARQUITECTOS
2. 21世紀型、地域に根ざした家 (スペイン、アイェルベ)
21ST CENTURY VERNACULAR HOUSE (AYERBE, SPAIN, EUROPE) / ANGELS CASTELLARNAU VISUS. IMAGE: ANGELS CASTELLARNAU VISUS
3. NPO「ディプシカ」のトレーニング・センター (バングラデシュ、ルドラプール)
DESI TRAINING CENTRE (DIPSHIKHA ELECTRICAL SKILL IMPROVEMENT) (RUDRAPUR, BANGLADESH, ASIA) / ANNA HERINGER. IMAGE: KURT HOERBST
4. パビリオン・ルカ・チャロ (チリ、カウケネス)
PAVILION RUCA CHORO (CAUQUENES, CHILE, SOUTH AMERICA) / PATRICIO MERINO MELLA. IMAGE: PATRICIO MERINO MELLA
5. 善根湯×版築 (日本、丸亀)
ZENKONYU X TAMPING EARTH (MARUGAME, JAPAN, ASIA) / TADASHI SAITO AND ATELIER NAVE. IMAGE: TOSHIHIRO MISAKI
6. アーン墓地(オーストリア、インスブルック)
URRN-GRAVES CEMETARY (INNSBRUCK, AUSTRIA, EUROPE) / RENATE BENEDIKTER-FUCHS. IMAGE: LAURIN NASCHBERGER
7. 裁縫学校スティール・アース (ニジェール、ニアメ)
SEWING SCHOOL STEEL-EARTH (NIAMEY, NIGER, AFRICA) / ODILE VANDERMEEREN. IMAGE: GUSTAVE DEGHILAGE
8. Schap! 2011, (南アフリカ、マガグラ・ハイツ)
SCHAP! 2011 (MAGAGULA HEIGHTS, SOUTH AFRICA, AFRICA) / TEAM CARINTHIA UNIVERSITY OF APPLIED SCIENCES 2010/11. IMAGE: SCHAP! 2011
9. 教師のための住宅と公民館「Phoolna」 (インド、サンダープール)
PHOOLNA, COMMUNITY HALL AND HOUSING FOR TEACHERS (SUNDERPUR, INDIA, ASIA) / JOHANNES SEBASTIAN VILANEK, IRIS NOÌBAUER, JOMO ZEIL, FELIX GANZER / SUPERVISORS : BASEHABITAT, ROLAND GNAIGER, MICHAEL ZINNER, CLEMENS QUIRIN. IMAGE: JOHANNES SEBASTIAN VILANEK
10. 西オーストラリアのグレートウォール (西オーストラリア、ピルバラ)
THE GREAT WALL OF WESTERN AUSTRALIA (PILBARA, WESTERN AUSTRALIA, OCEANIA) / LUIGI ROSSELLI. IMAGE: EDWARD BIRCH
※この記事はアーキデイリーに掲載された記事の転載です。
ハフポストUS版に掲載された記事を翻訳しました。
▼関連画像集▼