ニューヨーカーだって「ぼっち飯」(画像)

夕食のときは、家族が集い、一日の出来事について語り合う、というイメージがある。けれどもそれは、すべての人に当てはまるわけではない。
|

夕食のときは、家族が集い、一日の出来事について語り合う、というイメージがある。けれどもそれは、すべての人に当てはまるわけではない。

アーティスト兼写真家のミホ・アイカワ氏は、写真集『Dinner in New York』(ニューヨークの夕食)において、この街に暮らす人たちが、実際にどのような夕食の時間を過ごしているかを記録している。

アイカワ氏の作品によれば、大半の夕食は、テレビを見たり、乳児に食事を与えたり、夜間の仕事へ出勤したりといった、食事とは別の作業をこなしながら、ひとりで行うものになっているようだ。

Miho Aikawa
モデルのチェルシー・オルソンさんは、忙しい予定をチェックしながら食事する。\n
年齢:20歳\n
時刻:午後8時13分\n
場所:ブルックリン地区、ウィンザー・テラス\n
Miho Aikawa
ミュージシャンのギャロ・ヒーデイ氏は、ドラムのリハーサル・セッションを終えた夜遅くに夕食をとる。\n
年齢:28歳\n
時刻:午前1時20分\n
場所:ブルックリン地区、ビネガー・ヒル\n
Miho Aikawa
クリスティー・メイさんは、生後1カ月の乳児をあやしながら、素早く夕食を済ませる。\n
年齢:32歳\n
時刻:午後4時50分\n
場所:ブルックリン地区、グリーンポイント
Miho Aikawa
デザイナーのジェシー・ツィンケさんは、ベッドの上で、お気に入りのテレビ番組を見ながら、夕食のために取っておいた料理を食べる。\n
年齢:27歳\n
時刻:午後6時54分\n
場所:ニューヨークシティ、チェルシー
Miho Aikawa
ミャンマー出身の僧であるウ・パ・モック・カー氏は、戒律により、正午過ぎには食事をとらない。地元の人々が料理を持ちより、同氏の食事が終わると、残った料理は持ってきた人たちに分け与えられる。\n
年齢:55歳\n
時刻:午前11時17分\n
場所:クイーンズ地区、ジャクソン・ハイツ
Miho Aikawa
ゼン・ユンさんは、娘と息子と共に生活しているが、普段はテレビを見ながらひとりで夕食を食べる。\n
年齢:52歳\n
時刻:午後8時54分\n
場所:ブルックリン地区、ビネガー・ヒル
Miho Aikawa
映画プロデューサーのホルヘ・バルデス=イガ氏は、ニューヨーク市内のデリで夕食をとる。いつも同じ座席を選び、時計を見ながら食べる。\n
年齢:27歳\n
時刻:午後6時30分\n
場所:ニューヨークシティ、ミッドタウン\n
Miho Aikawa
建築家のヨハン・キム氏は、同僚たちと残業した。彼らは職場のデスクで、ビールを飲みながらピザを食べた。\n
Miho Aikawa
倉庫会社の警備員を務めるギデオン氏は、職場で簡単な夕食をとる。\n
時刻:午後7時42分\n
場所:ブルックリン地区、ビネガー・ヒル\n
Miho Aikawa
数件のレストランで勤務しているリチャード・フィリップ・ネルソン氏は、オーガニック・カフェ「Earthmatters」で、休憩時間の間に夕食をとる。無農薬有機栽培の野菜を食べる菜食主義者であるネルソン氏は、週に数回このカフェに通う。\n
年齢:59歳\n
時刻:午後5時58分\n
場所:ニューヨークシティ、ローワー・イースト・サイド
Miho Aikawa
ベルギー出身の大学院生であるエミリー・ロリン・ジャケミンズさんは、夜間の講義を受講後、自宅でサラダを食べる。\n
年齢:27歳\n
時刻:午後9時46分\n
場所:ニューヨークシティ、アッパー・イースト・サイド
Miho Aikawa
生後9カ月のアヴィナ・クリスティーちゃんは、母親と夕食をとる。「Skype」のビデオ電話を通して、ボストンに暮らす祖母と時間を共有する。\n
年齢:生後9カ月\n
時刻:午後6時57分\n
場所:ニューヨークシティ、アッパー・ウェスト・サイド\n
Miho Aikawa
13歳の少女ウーナ・ワグナーさんは、ベッドの上に置いたノートパソコンでテレビ番組を見ながら、父親が用意してくれたお気に入りのイタリア料理を食べる。彼女は、父親と継母と一緒に生活している。\n
年齢:13歳\n
時刻:午後8時21分\n
場所:ブルックリン地区、キャロル・ガーデンズ
Miho Aikawa
マシュー・ヴォーゲル氏は、ニューヨークからプレザントビル駅へ向かう夕方の通勤列車で、サンドイッチを食べる。\n
年齢:30歳\n
時刻:午後6時59分\n
場所:メトロノース鉄道ハーレム線、ニューヨーク郊外の高級住宅街ホワイト・プレインズにて。

これらの写真は、「ブルックリン・ブリッジ・パーク」で開催されている写真の野外展覧会「FENCE 2014」で、10月まで展示されている。

[Taryn Hillin(English) 日本語版:丸山佳伸、合原弘子/ガリレオ]

「長生きにつながる性格」
まじめさ(01 of06)
Open Image Modal
「倹約家で根気づよく、細部にまで注意深く、責任感もある若者は長生きする」という調査結果がある。\n (credit:Alamy)
よく笑う(02 of06)
Open Image Modal
243人にのぼる100歳以上の人たちを調査した結果、人生に対して肯定的な姿勢をとる人が多いことがわかった。\n\n\"When I started working with centenarians, I thought we\'d find that they survived so long in part because they were mean and ornery,\" study researcher Dr. Nir Barzilai, M.D., director of Einstein\'s Institute for Aging Research, said in a statement. \"But when we assessed the personalities of these 243 centenarians, we found qualities that clearly reflect a positive attitude towards life.\" (credit:Alamy)
社交性(03 of06)
Open Image Modal
社会的な関係性が強力であると、生き残る率が50%上昇するという。\n\n\"We take relationships for granted as humans -- we\'re like fish that don\'t notice the water,\" BYU\'s Timothy Smith said in a statement about the findings. \"That constant interaction is not only beneficial psychologically but directly to our physical health.\" (credit:Alamy)
楽観性(04 of06)
Open Image Modal
243人にのぼる100歳以上の人たちを調査した結果、ほとんどが楽観的でのんきな人々であることがわかった。研究者らによれば、性格は70歳以降にも変化しうるので、彼らのこうした性格がいつ形成されたかについてはわからないという。 (credit:Alamy)
毎日が幸せ(05 of06)
Open Image Modal
3000人以上を調査した結果、日常生活が幸せと答える人は、5年後の生存率が35%高いという。 (credit:Alamy)
外交的(06 of06)
Open Image Modal
100歳以上の人々を調査した結果、外交的な人が多く、神経質な人は少なかったという。「神経質でない人は、ストレスのある環境でも、より効果的に対応できやすい。また、外交的な人は友情を築きやすい」 (credit:Alamy)
ハフィントンポスト日本版はFacebook ページでも情報発信しています