fukudajunichi

財務省は、新体制で信頼回復を急ぎたい考えだ。
「まず防止策として法整備以外に実効性のあるものを取りまとめたい」
財務省の福田淳一・前事務次官のセクハラ問題をめぐり…
財務省の福田淳一・前事務次官のセクハラ問題で
「本人がないと言っている以上、あるとはなかなか言えない」とも述べた
「刑事事件にもなりうる大きな不祥事であることを、しっかり認識して」
罰則以前にセクハラについての法的な定義も明確でない日本の現状。対してフランスは「セクハラ罪」があり、罰則・罰金が課せられる。
財務省の福田淳一・前事務次官のセクハラ問題について発言
「これを持って調査は終了する」として、セクハラ報道に関する調査を打ち切る方針を示した。
処分の重さ次第で約5300万円に上る退職金も減額される見通し。セクハラ行為の有無は確認できていない