garasunotenjo

国際女性デーを祝うため、「恐れを知らぬ少女」の周りに置かれたガラスの破片。そこに込められた思いとは?
女性や社会的マイノリティの人々が組織の要職につけないなどの「目に見えない制限」を指す意味でよく使われています。
女性活躍の質問に答える形で、惨敗を振り返りました。
どうしてそこまでして、女性の活躍を支援しなければならないの?と聞いたら……。
単に「若い」とか「かわいい」とかで判断するほうもどうかと思うけれど、女性も、何かの専門になるとか、自らを鍛えていかなければと思います。
2016年の世相ブラは「ガラスの天井」を打ち破る明るい未来を表現。
小さな女の子の皆さんへ「自分に価値があるということを疑わないで」