gendaigoyaku
漢語が多く使われた難解な文章で、放送当時は意味をよく理解できない国民も多かったといわれている「玉音放送」。終戦の日、昭和天皇は国民に何を伝えていたのでしょうか。現代語訳を紹介します。
漢語が多く使われた難解な文章で、当時は意味をよく理解できない国民も多かったと言われている。終戦の日、昭和天皇は何を伝えたのか?
1945年8月14日、日本政府は、アメリカ・イギリス・中国・ソ連の4カ国が日本に無条件降伏を要求したポツダム宣言の受け入れを決めた。ポツダム宣言とは、どのような宣言だったのか。
5月20日に行われた党首討論で、共産党の志位和夫委員長は安倍晋三首相に、ポツダム宣言に関する認識を質問した。