goharanobuo

総務省でこのような問題が発生した背景について、コンプライアンスを徹底するための効果的な対策とこの問題が贈収賄等の刑事事件に発展する可能性について考えてみた。
自民党の広島地方区再選挙での二つの勝利の「目論見」とは?
案里氏判決で、極限まで追い詰められた克行氏にとっては、本当に、最後の最後のチャンスだ。
2021年が明けて半月の間に相次いだ、政治家の「絶対にアカン」。「格付けチェック」であれば、ただちに画面(官邸)から消えて当然だ。
どのような場合、「改ざん」に当たるのか?「改ざん」である場合、どのような犯罪が成立し得るのか?
幾度となく「カイロ大学卒業」の学歴詐称の疑いが指摘されても、巧妙にはぐらかしてきた小池氏。しかし、ノンフィクション作家・石井妙子氏の著書『女帝 小池百合子』(文芸春秋)のなかで、それらが虚偽であることが明らかにされている。
「#検察庁法改正案に抗議します」のハッシュタグで多くの芸能人や文化人が抗議の声をあげるなど、国民の反対の声が大きく盛り上がっている。
安倍政権と日産自動車の「ガバナンス崩壊」には、共通の要素がある。ガバナンスに不可欠な「ある要素」が著しく欠如しているのだ。
あまりに拙劣な日本政府の対応によって、国民を新型コロナウイルス感染の重大な危険と恐怖に晒すことになったのはなぜなのか。その「根本的な原因」はどこにあるのか。
「検事総長自身による後任指名」の慣例により独立性を保ち続けてきた検察の人事に、安倍政権は「不透明」なやり方で介入する。