kamerun
バングラデシュの首都ダッカでのテロ襲撃事件が、日本からの国際協力や支援活動の今後に深い影を落としている中、勇気づけられるニュースがアフリカから届きました。
2014年初頭以降、ボコ・ハラムによって拉致された未成年者は2000人に達する。
イスラム過激派の「ボコ・ハラム」にナイジェリアで大量拉致された女子生徒の1人が、隣国で自爆テロ用の「人間爆弾」として使われた可能性が出てきた。
サッカー女子ワールドカップ・カナダ大会の1次リーグで「なでしこジャパン」はカメルーンを2-1で下し、2連勝で決勝トーナメント進出を決めた。
カメルーンに暮らすラマナさんは、15歳を迎えたある日、父親に連れられて見知らぬ男性の家に嫁いだ。「夫は性交渉を求めるときは、いつも私に暴力を振るいました」
PRESENTED BY プラン・ジャパン
イスラム過激派ボコ・ハラムによる攻撃で、今年に入ってから1,000人超の一般市民が犠牲になったと、目撃者証言や報道分析をもとにヒューマン・ライツ・ウォッチは本日述べた。
一人の写真家が、カメルーンの十分な医療サービスを受けられない地域で生きる10代の母親のリアルな姿をとらえた。
ナイジェリアの過激派組織「ボコ・ハラム」の掃討作戦を展開している隣国のチャド軍は2月4日、ボコ・ハラムの戦闘員200人以上を殺害したと発表した。