ukurainashinko

無意識のバイアスが垣間見える数々の報道を受け、アラブ・中東ジャーナリスト協会は声明文を発表。「中東などでの悲劇を正常化するという、西側のジャーナリズムに蔓延する考え方を反映しています」
ロシアによる軍事侵攻から1週間で、100万人が国外に避難したことがわかりました。
作品のタイトルになっている向日葵はウクライナの国花だ。ロシアによる侵攻が続く今、ひまわりを捧げて抗議する人の姿が世界各地で見られている。
ロシア警察に拘束されたエレナ・オシポワさんは、第二次世界大戦中、ナチス・ドイツによって900日間近くにわたり包囲された「レニングラード包囲戦」の生存者という。
ウクライナからの国外避難をめぐり、アフリカ人らへの人種差別が指摘されていた問題。ウクライナの外相がホットラインを開設したと明らかにしました。
賛成が141カ国と過半数。ロシアなど5カ国が反対したほか、47カ国が棄権・無投票でした。
世界を驚かせたロシアによるウクライナ侵攻。多くの人と同じく、私もただただ驚愕した一人だ。ひとつだけ言えるのは、今、突然日常を奪われ、命を奪われる悲劇が起きているということだ。そして戦争は、もっとも弱い人を犠牲にする。
国外へ避難するアフリカ人が不公平な扱いを受けた報告があったとして、AUなどが抗議。ウクライナのクレバ外相は「政府は問題解決のために尽力する」と表明した。
全てのロシア国民がプーチン大統領を支持しているわけではない。ロシア各地で反戦デモが起こり、6000人以上の参加者が拘束されたという。