BLOG 2016年01月14日 02時41分 JST | 更新 2016年01月14日 02時41分 JST いよいよ!ロケットエンジン火入れ―ロケット開発の現場より(124) 着々と準備は進んでいます。 堀江貴文 SNS株式会社ファウンダー いよいよ今週10kN級のロケットエンジン火入れです。今回から液体酸素は自動充電に変わります。ついに、エンジンが完成!同時に、テストスタンドも一新して全部作っています。完成したものの試験や、年末には壁と屋根だけだった(と言っても結構立派な屋根壁ですが…)実験場に配管や配線をする作業も進めています。学生さんはじめ、大勢の人が手伝いに来てくれています! #HuffRocket— Ryuichiro KANAI (@r_kanai) 2016, 1月 6->手は幾らあっても足りません。 今日は工場での作業がほぼ終わり、全員総出で設営と実験準備を行いました。火入れまであと1週間を切り、準備も追い込みです! #HuffRocketpic.twitter.com/B0xNHdrtr7— Ryuichiro KANAI (@r_kanai) 2016, 1月 9->寒い中メンバーは頑張っています2度目のLOX充填試験、完璧に成功!!積んでいた懸念点があっさり解消しました。よかったよかった…今回から推進剤が多くなるため、人力ではなく完全にリモートで充填するのですが、そのシステムテストでした。やったー!! #HuffRocket— Ryuichiro KANAI (@r_kanai) 2016, 1月 12->着々と準備は進んでいます。 私も実験に参加予定です。寒いけど楽しみ! Conversations 注目記事 アジア系への新型コロナ差別と闘う大統領令に、バイデン氏が署名。「外国嫌悪は許されない」 オリンピック、東京ではなくフロリダでやりませんか? 提案に「むちゃくちゃな話」と専門家ら批判 「日本アカデミー賞」2021年の受賞者・受賞作品【一覧】 産後うつのリスク増えるコロナ禍。「手を上げそう」と追い詰められる女性をオンラインで救う助産師たち 韓国で、婚姻や血縁以外でも「家族」認める法律を検討 「現金」配って帰省ラッシュを止めろ。スマホ通信量負担も… 中国政府、春節対策に躍起 登録する 選りすぐりのニュースやブログをお届けします(広告などが掲載される場合もございます) 続きを読む メールマガジン 有効なメールアドレスを入力してください ご登録ありがとうございます。ご登録内容を記載したメールが送信されますので、ご確認ください。 登録中に何か問題が発生したようです。後ほど再度お試しください。 Twitter Facebook Line Instagram CLOSE