王子様がお姫様に。トランスジェンダーの絵本「本当の自分を受け入れて」

トランスジェンダーや、まだ自分のセクシュアリティを受け入れられていない子供たちに伝えたいことは?
|
Open Image Modal

アメリカで新しく刊行された絵本に、王子様が16歳の誕生日にお姫様に変身し、自分らしい人生を生きはじめるという物語がある。「ザ・ロイヤル・ハート」と題されたこの本は、性的アイデンティティを伝えるだけでなく、思春期の少女が自分自身をありのまま受け入れ、リーダーになるまでを紹介している。

著者のグレッグ・マクグーンさんは、この作品をはじめとした童話シリーズで、LGBT(レスビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダーなどの性的マイノリティ)のキャラクターたちの生きかたを描きたいという。

「(この作品では)愛や受け入れることの大切さ、そしてリーダーシップについて描きました」とマクグーン氏はハフポストUS版にコメントした。

「トランスジェンダーの登場人物にスポットを当てています。子供たちに、受け入れることの大切さを教えるのに、早過ぎるということはありません。私たちはみんな、同じ人間なのです。ほんとうの意味で幸せに生きていくためには、人生の神秘や、自分の感じることを大切にできるようにならなければいけません」

「恐怖や嫌悪を乗り越えて、自分が受け入れてほしいと願っていることを、気づけるようにならなければなりません。もし子供たちが、互いを受け入れ、受け入れられることを恐れるのであれば、その社会は健全ではありません」

Open Image Modal

マクグーンさんは、ハフポストUS版のインタビューに応じ、なぜ童話に性的マイノリティーを登場させることが大切なのかを教えてくれた。

――なぜ社会がこのストーリーを必要としており、それが重要なことだと思ったのですか?

すでに何作か子供向けの本を書いた後に、童話にも挑戦してみたいと思いました。子供の頃からおとぎ話が大好きだったからです。でも、これまでの童話にはLGBTのキャラクターがいませんでした。私は、すべての人に「むかしむかし、あるところに……」と、夢見るように物語に入り込んでほしかったのです。

「ザ・ロイヤル・ハート」は、性的アイデンティティだけの話ではありません。お姫様になった王子様の話、以上の意味を持っています。若者が、本当の自分を見いだす話、そしてリーダーシップの話です。互いを受け入れ、受け入れられることの大切さを語りかける本です。童話だからこそ、より広くの人たちにメッセージを届けることにつながれば良いと思っています。

私は、ゲイの王子様の物語を書きはじめました。一旦書きはじめると、どんどん話が膨らんでしまうので、一旦置いておくことにしました。考えすぎていたのです。昔話を作ろうと、「むかしむかしあるところに……」の基本の形に沿って書いてみることにしました。自分がどのように書き進められるか試してみたんです。

自己の尊重と表現は、これまでに書いたすべての作品のテーマです。童話には、よく変身するシーンが出てきます。貧乏から立派になったり、尾ヒレが足に変わったり。そう考えていたら、ひらめいたのです。変身を、人の成長と気づきとするのはどうだろう……と。心と身体と魂が一体となり、その美しさに気づくのです。今は「ロイヤル・ハート」シリーズを書き進めています。物語はそれぞれ異なりますが、そのすべてでLGBTのキャラクターを描いています。

Open Image Modal

——なぜ子供たちにとって、自分の感じることを大切にする、と教える本が大切なのでしょうか?

子供たちは、自分が主人公でもそうでなくても、物語を楽しむことができます。トランスジェンダーではない子供たちにとっても、いつか人生でそんな人たちに出会うときのために、物語を読み、(トランスジェンダーの人の気持ちを)体験することは、価値のあることになるでしょう。必要であれば、この物語をきっかけにLGBTについて話すのもいいでしょう。

Open Image Modal

――子供たちに、この物語から何を感じ取ってほしいですか?

「本当の自分から逃げ出さず、目をそらさず、心の声を殺してはいけない」というのが、私がこの本に込めたメッセージです。そして「周りの人々を、ありのままに愛しなさい」と。

本当の自分をさらけ出せず、悩み苦しむ人であれば、誰でもストーリーに共感できます。本のなかに描かれた、うっとりするような変身の瞬間に、自己否定から自分自身を解き放つことは、非常に大きな意味を持ちます。

最も大切なのは、自分自身をさらけ出したときの周りの反応です。本当の魔法は、そのとき起こるのです。大好きな人たちに自分自身を、さらけ出したときに「そんなあなたが大好きだよ、よく頑張ってね」といってもらえたら。どんな人にとっても、素晴らしいことだと思うのです。

——トランスジェンダー当事者、もしくは、まだセクシュアリティを受け入れられていない子供たちの親に、何か伝えたいことはありますか?

トランスジェンダーや、まだ自分のセクシュアリティを受け入れられていない子供たちの親に伝えたいことは、「あなたが子供に贈る最高のギフトは、愛情と心からの支え」ということです。子供の声をかき消してしまわぬように、ケアしてあげてください。

子供にとって、自分を導き、心の声を受け止めてくれる人がいる安心感は、とても大切です。愛情と信頼が強固なものになったとき、親子として、お互いに学び合い、ともに成長することができるのです。ゲイ、レズビアン、それ以外のどんなアイデンティティを持つ子供の親にも、私は伝えたいのです。

「ザ・ロイヤル・ハート」の詳細はこちら(英語)。

この記事はハフポストUS版に掲載されたものを翻訳しました。

クリックすると画像が展開します

あまり知られていない12の性的指向 ズッキーニって何?
デミセクシュアル(Demisexual)(01 of12)
Open Image Modal
アセクシュアルについて情報を発信するサイト「Asexualityarchive.com」によると、デミセクシュアルの人たちの特徴は、「強い感情的な絆がすでに築かれている関係」の場合のみ、人に対して性的に惹かれることだ。「その絆は、恋愛感情に基いたり基づかなかったりする」と指摘する。その絆がない場合は、人に対して性的欲求を感じない。 (credit:Betsie Van Der Meer via Getty Images)
アセクシュアル(Aセクシュアル、Asexuali)(02 of12)
Open Image Modal
アセクシュアルの人は、「誰にも対しても、性的に惹かれることがない人」のこと。「Asexuality.org」は次のように説明する。「アセクシュアルの人は、人に対して美的な魅力を感じることはあっても、性的な欲求は感じないのです。中にはスキンシップなどの愛情表現をしたい人もいますが、性的ではないです。人に対して性的な欲求を経験しない人は、アセクシュアルの可能性があります」 (credit:Digital Vision. via Getty Images)
アロマンティック(Aロマンティック、Aromantic)(03 of12)
Open Image Modal
Asexulity.orgによると、「アロマンティックの人は、人に対して恋愛感情を殆ど、または全く感じない人」だ。「人と精神的・個人的に繋がりたくないというわけではないですが、ただ単に恋愛的な関係を築きたい感情を持っていないだけなのです」。一般の人同様に、アロマンティックも、他の人との親密な絆を必要とすることもありますが、それらの願望はプラトニックな形で満足できます」。アセクシュアリティ同様に、「個人的な選択ではなく、先天性」なものとして見なされている。 (credit:Fuse via Getty Images)
グレーセクシュアル(Graysexual)(04 of12)
Open Image Modal
「アセクシュアルと性的な人の中間にいるのがグレーセクシュアル」と、自身もグレーセクシュアルと自認するジャレッドは言う。女性のライフスタイル・ウェブサイト「The Frisky」は、同用語を「セクシュアリティとアセクシュアリティの間の、より流動的な性的指向」と定義する。グレーセクシュアルと自認する人たちの性的指向に関しては、ゲイやストレート、またはその他の性的指向何でもあり得る。 (credit:By Wunderfool via Getty Images)
デミロマンティック(Demiromantic)(05 of12)
Open Image Modal
上記の「デミセクシュアル」同様に、デミロマンティックの人は、「強い感情的な絆がすでに築かれている関係」の場合のみ、人に対して恋愛感情を抱く。それ以外は、抱かない。\n (credit:Caiaimage/Tom Merton via Getty Images)
リスロマンティック(Lithromantic)(06 of12)
Open Image Modal
Asexulity.org」では、リスロマンティックの人は、「恋愛感情はあるが、両思いになりたくない人」と記述されている。実際に付き合うことに関しては、抵抗がある人と無い人がいる。\n (credit:Dougal Waters via Getty Images)
パンセクシュアル(Pansexual)(07 of12)
Open Image Modal
パンセクシュアルとは、「性的・感情的・精神的に、全てのジェンダーの人と恋に落ちることができる」人たちのこと。\n (credit:DreamPictures via Getty Images)
ポリセクシュアル(Polysexual)(08 of12)
Open Image Modal
「複数のジェンダーのタイプの人に惹かれる」ポリセクシュアルはパンセクシュアルに似ている。しかし全てのジェンダーに惹かれるパンセクシュアルとは違って、ポリセクシュアルの人は、「一部のジェンダーとは付き合う能力、願望がない」。 (credit:Dynamic Graphics via Getty Images)
パンロマンティック(Panromantic)(09 of12)
Open Image Modal
パンロマンティックな人は、性的ではなくプラトニックな恋愛感情の面で、全ての性別やジェンダーの人に惹かれる。\n (credit:Asia Images via Getty Images)
スコリオセクシュアル(Skoliosexual)(10 of12)
Open Image Modal
Genderqueerid.com」によると、スコリオセクシュアルの人は、「男性・女性に基づいた通常の性別の概念に当てはまらない人たちに性的に惹かれる人」、または自身がシスジェンダーではない人を表す。\n\n※シスジェンダー:生まれたときの性別と心の性が一致している人のこと。「トランスジェンダー」の逆の意味。 (credit:Leren Lu via Getty Images)
クィアプラトニック関係(11 of12)
Open Image Modal
クィアプラトニック関係とは、「いわゆる恋愛関係ではないが、親密で感情的な絆が存在する関係」を指す。「通常の友情よりも、もっと深くてもっと情熱的な関係」。\n (credit:Jupiterimages via Getty Images)
ズッキーニ(Zucchini)(12 of12)
Open Image Modal
クィアプラトニックな関係にいる相手のパートナーのこと。「彼が私のズッキーニです」などと使用する。\n (credit:diego cervo via Getty Images)

【関連記事】

ハフポスト日本版ライフスタイルはTwitterでも情報発信しています@HPJPLifestyle をフォロー