bebika

元全日本女子バレーボール選手で、2021年2月に双子を出産した大山加奈さんが、11月7日に自身のインスタグラムを更新。双子ベビーカーでバスを利用しようとしたが、ドアを開けてもらえなかった体験をつづった。
電車やバスでは、ベビーカーは折りたたまずに乗車することができます。このルールができたのは、2014年です。にもかかわらず、なぜトラブルや議論が何度も起こるのでしょうか。
話のきっかけは春日さんのエピソード。「自分の子供に対して冷たい目を向ける大人たちの話、共感度が高すぎる」と話題に。
この2週間で周辺国に逃れた人は250万人に。特に多くの避難民を受け入れているポーランドで、母親たちの連帯を象徴するような1枚の写真が話題になった。
2021年、都営バスで2人乗りベビーカーが折りたたまず乗車できるようになった。双子の娘を育てている私からすれば、本当にありがたい。「みんなに優しい社会」を考えるきっかけにもなってほしい。
女性がベビーカーを最後尾のドアから車内に引き上げて乗せようとしていたところ、運転士が気付かずドアを閉めて電車を発車させたという。
「迷惑かけているのはわかってますよ。でも、そんなに言われなきゃいけないことですか?」
大きさを理由に「軽車両に該当する」と回答した経済産業省に問い合わせの電話が殺到。
発端となったのは、経産省のニュースリリースです。