jendabyodo

バックラッシュの中でジェンダー平等教育を続けた内海﨑貴子さん。めげないためには「つながりをつくって、すぐに行動できなくても、思っていればいい。必ずチャンスはくる」
「多様性を重視する時には、人々が自分たちの声にきちんと耳を傾けられていると感じ、決定のプロセスに参加できる環境を作ることも重要です」
ウェールズ代表も、同一報酬を実現。代表チームでの報酬の公平が、サッカー界で広まりつつあります
「試験当日は遅刻できないため、声をあげたり通報したりしづらいだろう」と、「痴漢し放題」「痴漢祭り」などと犯罪をほのめかすような投稿がここ数年、共通テスト前に増えています。
「私たちが、昇進を目指せたのは...」国際女性デーに考える、女性のキャリアの選択肢。努力、サポート、ためらい... 昇進の背景にある、三者三様のストーリーとは。
PRESENTED BY Accenture
女性たちが生きやすい社会にするには、どうすればいい?ジェンダーの公平と平等を目指す組織「内外両面」の取り組みを、3人の女性役職員が語ります。
PRESENTED BY JICA
「今回の大統領選は女性有権者が結集した。政治史でも重要な出来事だった」と、研究者は総括した。
誰もが安心して自分の能力を発揮できる組織は強い。未来のために、私たちが今から実践できることとは?
PRESENTED BY NEC
女子だけラージヒルがないオリンピックのスキージャンプ。種目が少ないことは、その分メダル獲得の機会も少ないことになります
【ハフポスト日本版・ニュースレターより①】2021年をSDGsで振り返る・前編