shutokengaikakuhosuiro
「地下神殿」と表現される放水路。「地下放水路を通して洪水の一部を江戸川へと流すことで、流域の被害を大きく軽減することができます」と江戸川河川事務所が紹介している。
埼玉県春日部市にある「首都圏外郭放水路」は地下50mを流れる世界最大級の放水路だ。
埼玉県春日部市の地下にある「首都圏外郭放水路」の特別見学会が11月16〜17日の2日間にわたって開催されている。放水路を管理する庄和排水機場「龍Q館」の開館10周年を記念して、普段は公開していない「ポンプ室」と「調圧水槽内のポンプ吸い込み口の羽根車(インペラ)」が8年ぶりに公開された。