tabunkakyoseishakai

漢字と片仮名と平仮名と日本のように3種類もの言葉が同時に使われている国は珍しい。
世の中にある「共生」は、基本的に、同化か、棲み分けか、排斥、排除、無視、シカトでしかない。「共生」が実際に存在していると安易に思い込んではならない。
9.11の後に起きたこと。それは、人々の分断だった。再び、世界は分断されてはならない。希望はある。
日本は本格的な人口減少時代を迎えている。2030年には労働力人口が1千万人以上減少するという推計もある。現在の人口ピラミッドを見れば、これから日本の総人口が増加しないことは明らかで、今後縮小する人口規模に適した雇用制度や社会保障制度などをどうつくっていくのかが問われている。