石破 茂 です。
甘利大臣の辞任について、多くを語ることは控えたいと思います。
経済再生やTPPの他に、厚生労働大臣とはまた別の立場で社会保障政策全般についても責を負っておられました。ある意味、最も困難な職務のいくつかを果たしてこられたことに敬意を表し、少しでも休息を取られることを願っています。誠にお疲れ様でした。近くで見ていた者の一人として、心からそう思います。
衆・参両院の本会議で代表質問が行われましたが、議論があまり噛み合わず、やや残念な思いも致しました。これは答弁する政府側よりも質問する野党側が、論点を網羅的にしたことで議論が拡散してしまったことに大きな問題があるように見受けられました。
一問一答形式ではない本会議質疑の性格上やむを得ないことかとは思いますが、更なる工夫をお願いしたいものです。
閣僚席で野党からの質問を聴きながら、私自身、民主党政権下における野党の政調会長時代、質問作りに呻吟したことを思い出しました。自民党政調職員諸兄の手になる原稿をベースとしつつ、それを自分の言葉に置き換え、ストーリー性を持たせて、追及型よりもむしろ演説調にした記憶があります。
他人様の所作や言動を批判・評論するのは簡単ですが、実際に自分でやってみるととても難しいものです。
地方創生については、本年、企画立案段階から本格的な実行段階へと移行することもあって、批判的な論調も多く見受けられるようになりました。
離島問題を専門に取り扱う「しま」という雑誌(財団法人 日本離島センター刊)の今月号に掲載されている、NPO法人ローカル・グランドデザイン理事 坂本 誠氏の「離島創生の方向性」と題する論考は、「拙速かつ中央集権的に進められた地方創生政策」「見過ごされた一部離島や旧町村部」などと政府の政策をかなり辛辣に批判しておられますが、それでもなおとても示唆に富んだものでした。ご批判を謙虚に受け止めながら、真摯に政策を進めていかなくてはなりません。
ご指摘を全面的に否定はしませんし、改めるべきは改めなくてはなりませんが、24日日曜日に拝見した長久手市の取り組みなどは、政府の方針がどうであれ、地域として独自の哲学に基づいた政策を立案し、市民の理解のもとに進めているという点でとても感銘を受けました。
今は人口も増え、財政も比較的安定していても、20年先、30年先を見通して敢えて「市民に冷たい市役所を作る」という逆説的とも言える市政を展開している吉田一平市長のお話からは多くの示唆を受けました。
「何でもやってくれる『温かい市役所』よりも市民に自立を求める『冷たい市役所』の方が、実は温かい市役所なのだ」と強く思ったことでした。
政府の地方創生政策に批判的な書籍としては、「反骨の市町村 国に頼るからバカを見る」(相川俊英著 講談社刊)も興味深く読みました。どうしてそのように見えるのか、我々が改めるべき点は何処か、常に考えなくてはなりません。
政策研鑚を大きな目的とする我々「水月会」の第二回勉強会は、鴨下一郎元環境大臣に講師を務めて頂き、とても有意義な時間となりました。
世界に例を見ないフリーアクセスを最大の特色とする日本の医療制度は、急性疾患が主な対象であった時代に設計されたものであり、慢性疾患・生活習慣病が医療の相当部分を占めるようになった今日、今までの制度設計では医療の質の低下をもたらし、持続可能性を乏しくしてしまうのではないか、というのが私の問題意識なのですが、社会保障改革全般がそうであるように、これを口の端に載せようものなら世の中の総反発を受けることは確実で、どのように提示すればよいのか悩むところです。
ご関心のある方は鴨下さんの「持続可能な社会保障制度の確立には『インセンティブ改革』が不可欠」と題する論考(金融財政事情 2015年12月7日号)をお読みください。
水月会次回の勉強会は金融政策について山本有二元金融担当大臣に講師を務めて頂きます。「政策に明るく、真実を語り、なおかつ選挙に強い」という政策集団を目指したいと願っています。
週末30日土曜日は、朝日新聞西部本社・KBC九州朝日放送共催の「九州元気フェスタ 九州の魅力発信フォーラム」で講演とパネルディスカッション(午後3時・天神イムズ・福岡市中央区天神)、KBC取材、地元財界人との懇談会(以上福岡市)。
31日日曜日は田所よしのり衆議院議員の国政報告会で講演と懇親会(午後2時半・筑西市ダイヤモンドホール)、という日程です。
恐ろしく寒い日が続き、週はじめに崩した体調がなかなか元に戻らず、かなり辛い一週間でした。
医師からは「もう若い時みたいにすぐに回復はしないのだ」と言われて、少し悄気てしまっています。
早いもので、もう一月も終わりなのですね。皆様ご自愛の上、良い週末をお過ごしくださいませ。
(2016年1月29日「石破茂オフィシャルブログ」より転載)
写真をクリックするとスライドショーが開きます