2013年も残すところあと数日。2013年の社会ニュースを振り返る。
■富士山が世界遺産に!
6月22日、富士山が世界文化遺産に決定。山との距離を問題視されていた景勝地「三保松原」も含めての登録となった。7月にはGoogle ストリートビューに富士山が登場。富士吉田ルートから登山したときの、一合目から山頂までの道のりが楽しめるようになった。
また、12月には和食が無形文化遺産に登録されているほか、9月には軍艦島・八幡製鉄所などが世界遺産に推薦されると発表されている。
■楽天が優勝、プロ野球日本一に
プロ野球の日本シリーズ2013は11月3日、楽天が巨人に勝ち、日本一に輝いた。球団設立からわずか9年目で頂点に立った。
エースの田中将大投手は、開幕24連勝という驚異的な成績を残し、「沢村賞」を受賞した。
■「イプシロン」打ち上げ成功
国産新型ロケット「イプシロン」初号機が9月14日、鹿児島県の内之浦から打ち上げられた。当初は8月27日に打ち上げ予定だったが、発射の19秒前に機体の姿勢異常を誤検知したため、延期されていた。
■2020年は東京オリンピック
2020年の夏季オリンピックが東京で開かれることが決まった。9月7日、アルゼンチン・ブエノスアイレスで開かれていた国際オリンピック委員会(IOC)総会で、マドリード(スペイン)、イスタンブール(トルコ)と争い、IOC委員による決選投票でイスタンブールを60対36で下した。
投票前の最終プレゼンテーションで滝川クリステルさんが述べた「お・も・て・な・し」は2014年の新語・流行語大賞に選ばれた一方、安倍晋三首相が福島第一原発事故について「状況はコントロールされている」と述べたことを巡り、どこまでが「コントロール」なのかを巡って議論になった。
■企業不祥事に怒り……
7月、美白化粧品で肌がまだらに白くなる白斑被害が社会問題となった。カネボウ化粧品は製品を自主回収。被害者は1万人を超えた。
9月にはみずほ銀行が、提携ローンを通じ暴力団関係者ら反社会的勢力への融資を放置したとして、金融庁が業務改善命令を出している。
また、10月には阪急阪神ホテルズによる、レストランメニューの「食材偽装」問題を皮切りに、全国の有名ホテルやレストランでも、同様の事例が次々に発覚した。
■竜巻、台風、猛暑……列島襲う異常気象
また、2013年はゲリラ豪雨が2012年に比べて3倍多く発生。発生した台風の数も、2013年は31個と、19年ぶりに30個を超えた。10月16日には、台風26合の影響で伊豆大島では猛烈な雨が数時間降り続き、大規模な土石流が発生。多数の死傷者を出した。
■事件、事故
痛ましい事件・事故も発生した。8月15日に、京都府福知山市で行われた花火大会の開催中に露店が爆発。死者3名、負傷者59名を出した。
また、10月には東京都三鷹市で、女子高生が元交際相手に刃物で切られて殺害されるという事件では、「リベンジポルノ」という問題が存在することを、強く認識させられることにもなった。
一方、コンビニや飲食店などの業務用の冷蔵庫や食洗機に入り、その姿をTwitterなどに写真投稿する事件も多数発生。閉店に追い込まれる店舗も出た。「バカッター」「バイトテロ」などと呼ばれた。
■「ゆるきゃら」人気、健在
2013年もゆるキャラブームはとまらない。天皇皇后両陛下と面会した「くまモン」や、ゆるキャラグランプリ2013で優勝した「さのまる」、船橋市と"和解"した「ふなっしー」、「ずーしーほっきー」などが話題になった。2014年も世間を楽しませてくれそうだ。