災害時でもハンモックが簡単に作れるんです。そのやり方とは?【画像で解説】

簡単なのですぐに覚えられます。もしもの時のために備えておきましょう。
ロープ(イメージ画像)
写真AC
ロープ(イメージ画像)

災害時などで役に立ちそうな「簡易ハンモック」の作り方が、警視庁の警備部災害対策課の公式Twitterで紹介されました。

作り方は以下の通りです。

① 頭側の支点となる柱から2本のロープを伸ばします。

ロープの結び方
警視庁警備部災害対策課公式Twitterより
ロープの結び方

② ロープの間に幅を持たせ、木材など適切な長さの棒に巻き結びします。

木材の結び方
警視庁警備部災害対策課の公式Twitterより
木材の結び方

③ 足側も同様に作成し、毛布を写真の断面図のようにロープに巻き付けて完成です。

毛布の巻き方
警視庁警備部災害対策課の公式Twitterより
毛布の巻き方

以下の写真が完成した「簡易ハンモック」です。

完成した簡易ハンモック
警視庁警備部災害対策課の公式Twitterより
完成した簡易ハンモック

警視庁の投稿に対し「これは役に立つ」「災害現場で効果を発揮するかもしない」といったコメントが寄せられています。

災害発生時は自分がどんな状況に置かれるか分かりません。だからこそ、このライフハックを覚えておいて少しでも備えておきましょう。