dora-gu-kuin

「美しさにはもっとたくさんの種類があることを、世の中に伝えられたら、もっと平和になるんじゃないかな」
「私は自分の存在が、LGBTQ+の子ども達が会話をするための助けになれたらと願っています」
映画『ディヴァイン・ディーバ』の出演者が語ったこと
自分の姿を堂々と表現できる場が、これからもたくさん生まれることを願いながら。
ゴーゴーボーイと聞いて、なんのことか分かる人は少ないだろう。
ドラァグクイーンは、「女性らしさ」を過剰に表現する一つのパフォーマンス。異性愛を当たり前とする社会への皮肉なんです。
「オカマルト」は「オカマ」と「オカルト」の造語。この2つ、僕の中では同じことなのよ。
私ができることは何だろうか? 社会に変化を起こすことが最終的な解決策ではないか? そう自分自身に質問を投げかけ、ハイヒールを履いて出かけました。
カナダのバンクーバーで開催された「バンクーバー・プライド・パレード&フェスティバル」では、市長がDJになり、LGBTコミュニティを支援するよう呼びかけた。